スポンサーリンク

APTでM33を撮る

久々に晴れるというので、お出かけしてきた。はじめアイリス星雲を狙ったが、予報に反して曇りが断続的に続いて苦戦。その後、天頂付近にさんかく座があったので、M33を撮影することにした。

高層に薄い雲がかかっているような空。星に元気がなかったけど、それなりに撮れていた。ライトフレームは、けむけむさんに教えていただいたAPTの「ガイドエラーによる撮影キャンセル機能」を試してみた。だめなコマをきれいに弾いてくれるので気に入った。

曇天中にダークを撮影しておいた。これもAPTを使った。ディザリング設定をしていても、ダーク用のPlanを使うと、ディザリングを無視してくれる。気が利いているね。冷却していればダークがいらないという話もあるけど、ASI1600MCでは、それなりにアンプノイズみたいなのが観察できたので、撮るにこしたことはないような気がする。

フラットもさぼらずに撮っておいた。これまたけむけむさんに教えていただいた「CCD Flats Aid」を試す。私の場合、曇りの合間に自作の「フラットジェネレータ」を使ってみた。Planのフラットカテゴリに自動的にPlanが作成されているのはすごい。フラットの撮影は1分で終了した。口径200mm用のジェネレータを作るのは大変そう。

今回、ライト、ダーク、フラットという三種のフレームをAPTの付属機能で撮影できたという点は有意義でした。ますますAPTが手放せなくなりそう。

赤いプチプチが思ったように出ない。空の状態が良ければ出るのかしら。

■撮影データ
・撮影日:2018年11月11日
・鏡筒:ED81SII (D=81mm, fl=625mm, F7.7)
・補正光学系:SDレデューサーHDキット 0.79x(F6.1)
・カメラ:ASI 1600 MC-COOL (-15℃)
・ガイド:M-GEN
・赤道儀:Advanced VX
・撮影:Advanced Photography Tool
・露出:総露出時間135分(3min×45)トリミング

この記事へのコメント

  1. フラットジェネレータの回の時に思ったこと。
    ジェネレータを回転させて複数枚撮影し、コンポジットしてゴミなど余計な情報を平均化するという手があるんじゃないかと。
    名付けて「フラット・ディザ・グルグル」!
    お後がよろしいようで・・・^^;

    • その回のゴミ?は、ジェネレータに付いたものでないので意味がないことに注意。

      • 是空さん、ジェネレーター側が回転するという頭はなかったですよ。逆にカメラが高速回転しても見応えがあるかもしれません!

    • ああっ!
      ちょうど
      「LEDフラット台を鏡筒の前に置いた小型の赤道儀に載せて、タイムラプス機能でグルグル回してやろう♪」
      と目論んでいたところでした。
      ちなみに考えていた名称が『くるりんぱ☆ふらっと』法(笑)。
      最近、妙に色んなアイディアが浮かぶんですが実行が間に合いません。

      • 命名に関しては世界のあぷらなーとさんにはかないません。(「怖いよ~」の声が聞こえてくる。)^^
        どうせならハードディスクのモーターで回しましょう。^^;

        • ああっ!
          絶賛頓挫中の『光害チョッパー』ネタが掘り返されちゃった(笑)。
          い、いつか実現するんだからねっ!

  2. プチプチしっかり出てますよ。星の色も良くでていますし、薄い雲があったということですがそんな状況でこれだけの画像とは、これ以上はモノクロ冷却CCDの世界ではないでしょうか。

    • ほんと、しっかり出てますよね。
      もっと出したければ、ナローとの合わせ技とか方法はいくらでもある。
      充分なリザルトだと思う。

      • 是空さん、ありがとうございます! 特にこのM33でHαは一度混ぜ込んでみたいです。

    • Gさん、ありがとうございます! 星の色は気をつけながら処理してみました。2時間露光すると処理がしやすいですね。モノクロ冷却でもやってみたいです。

  3. オヤジだったら、こんな素晴らしいM33だったら、喜びのダンスを庭でやりますよ。
    お見事。
    昨日、遠征されたのですね。内陸方面は雲無かったですもんね。
    自作の「フラットジェネレータ」、、、あれ、にゃあさん何時作ったんだと、URLを踏んでしまいました。
    それなら、家にもたくさんあります。(爆)

    • オヤジさん、ダンス級のお褒めをいただき、ありがとうございます!(笑) APTのFlatは思ったよりも簡単でした。けむけむさんがおっしゃるように暗い光源を使うと時間がかかりそうですが、フラットジェネレーターならすんなりと行けそうですよ。

      • 星見屋さんの26cmのを持っているのですが、大きな鏡筒を対物側を上に向けるのが難しいですね。その点R200SSは上に光源を載せるだけですが。(笑)
        昨夜は、スーパーのレジ袋を被せました。

        • オヤジさん、スーパーのレジ袋、いいですねー。朝まで生撮影なら、レジ袋とかTシャツで、お腹いっぱいなら、LEDフラットでOK! なんでしょうか? 私も試行錯誤続けますよ^^

  4. 綺麗に撮れましたね~。私が撮ったM33より綺麗かもしれません(実は色が納得できなくて……)。次は是非アイリス星雲を狙ってみてください。時間をかければかける程面白い天体だと思いますよ!

    • 上杉さん、ありがとうございます。M33は自己ベスト更新できたかも。実はアイリスも撮ったのですが1時間も露光できず、現像に難儀しているところです(汗)

  5. おやや、にゃあさんも M33 でしたか。
    ASI294MCPで撮った M33 はかなり満足できました。赤プチ・フェチにはウヘウヘウヘです (^q^)

    • けむけむさんのM33のような赤ポチが欲しいのですよ。294に嫉妬しそうです(笑)今度はQHY5III178Cと55FLの組み合わせでM33を撮ってみたいです。画角がほぼ同じなので。

  6. おおー。なかなか見事なM33ではないですか!
    赤ポチは多分画像処理上の工夫で浮き上がらせることが可能なのではないかと思いますよ。ステライメージの「マトリクス色彩補正」&「Lab色彩調整」あたりで遊んでみるのをオススメいたします♪

    • あぷらなーとさん、ありがとうございます! 再処理してみます!うぃっく(笑)

タイトルとURLをコピーしました