日記 Gitサーバー「Gitea」をローカルのラズパイに立てる 最近、スクリプトを書く機会が増えてきた。といっても長くても100行程度のものだし、これまで普通にファイルを保存しておけばいいかなと思っていたんだけれど、ねこめしさんのブログを読んでみたら、やっぱりGitで管理したほうがいいような気がしてきた... 2025.03.30 2 日記
日記 仁高智能作:ジョンと望遠鏡の物語 Episode II 仁高智能先生が迷作「ジョンと望遠鏡の物語」を世に送り出したのが約2年前(たぶんGPT-3.5)。今回は、仁高先生が「作画機能を身につけた(GPT-4o)から仕事をくれ」というので、しぶしぶ前回と同じテーマ「寝る前に子供に聞かせる物語」の執筆... 2025.03.27 3 日記
日記 生成AIをお供に天文デジタル時計を作る 以前、MagicMirrorを使って天文デジタル時計を作ったことがあった。ISSからの眺めが動画で見れて、月齢も分かるという機能付きで、気に入って使っていたんだが、頻繁にアップデートが入って更新するのが面倒になったり、OSも古かったりしたこ... 2025.03.21 5 日記
日記 LINE Notifyが終了、LINE Messaging APIへの移行とPythonでの通知テスト 2025年3月31日にLINE Notifyがサービスを終了する。これまで、Plate Solveした画像の送信などに便利に使ってきたので、何気に痛い。代わりにLINE Messaging API を使うことが推奨されているようなので、使っ... 2025.03.15 0 日記