AZ-GTi

スポンサーリンク
AZ-GTi

東京の空、AZ-GTiの赤道儀化とM48

(いまさらながら)AZ-GTiの赤道儀化を済ませた。赤道儀化は諸先輩がすでに実現しておられるので、ここでは書かないけれど、すんなりファームを書き換えることができた。 ファームウエアは Version 3.20になっていて、"AZGTi Mo...
6
AZ-GTi

AZ-GTi用ミニ三脚で旅に出たい

小型軽量の自動導入経緯台であるAZ-GTiを旅行に持っていきたいと思ったときに、おっくうになるのが三脚の運搬。モバイル三脚でも1kgあるので、自動車で移動するのでない限り、「やっぱりやめておこう」ってなる。なので、以前、マンフロットのミニ三...
11
AZ-GTi

ミニ三脚はAZ-GTiを支えられるか

きょうの東京の空は雲は見えないけれど、高層の方がもやっている感じ。 連休中に電車で移動することになったので、軽い装備が必要になったのだ。軽いと言えば、コンパクト望遠鏡とAZ-GTi。さらに三脚が必要なわけだけれども、三脚も軽い方がいいな。マ...
17
AZ-GTi

AZ-GTi用にACアダプターを買ってきた

AZ-GTiの良いところの一つは、乾電池で稼働することだと思う。ケーブルがないぶん、取り回しがよいし、いつでもどこでも手に入る電源だからだわさ。Gさん情報によるとIKEAでは乾電池が爆安で売られている。ちょっと調べたところ、10本159円で...
14
AZ-GTi

AZ-GTiとステナビによる自動導入できたよ

前回の続き。AZ-GTiとステラナビゲータによる自動導入を机上の話に終わらせず、実際にやってみる。というほど、大げさな話じゃないんだけどね。 AZ-GTiに載せる機材は55FL、EOS Kiss X7iにした。画角が300mm相当と広いので...
10
AZ-GTi

AZ-GTiとステラナビゲータを接続して自動導入する

「AZ-GTiとSkySafariが接続できて、自動導入できるんだから、ステラナビゲータでも自動導入できるよね?」ということでやってみた。できた。ケーブル不要なのがすばらしい。ただ、接続してステラナビゲータを操作したらAZ-GTiが動いたと...
6
AZ-GTi

北極星が見えないベランダでAZ-GTiを北に向ける

うちのベランダからは、北極星が壁の向こう側にあって見えない。これが天体観測には大変不利。特に極軸を合わせるドイツ式赤道儀ならなおさらなのだ。しかし、AZ-GTiを経緯台で使うぶんには、極軸は気にしなくていい。単純に北に向ければいい。磁気偏角...
8
AZ-GTi

AZ-GTiを2分割画面のタブレットで制御する

Android 7.0から搭載された機能に、画面を2分割して使える「マルチウィンドウ機能」というのがあります。この「マルチウィンドウ機能」を使って、タブレット上にSynscanとSkySafariを2枚同時に表示すると、グラフィカルな天体の...
12
AZ-GTi

AZ-GTiの電池ボックス挿入方向

久しぶりにAZ-GTIを引っ張り出して使ってみようと思ったんだけど、AZ-GTIのバッテリーボックスをおかしな方向に挿入してしまって、取り出すのに一苦労してしまった。もっとも力を込めて挿入してしまったのが悪かったんだが、無理すると入っちゃう...
8
AZ-GTi

AZ-GTiの視野回転ってこんな感じです

AZ-GTiに限らないのだけれど、経緯台を使って日周運動を追尾をすると、視野回転を起こします。この視野回転のせいで、経緯台は撮影向きではないと言われるのですが、視野回転ってどんなもの? 夜空の星は、北極星を中心にぐるぐると周っているように見...
6
AZ-GTi

あめがやまないから、AZ-GTiのおえかきしたんだよ

せっかく三連休だというのに雨だ。せっかくAZ-GTiというおもちゃを手に入れたのに雨だ。梅雨が2回も来たような空。こんなときは何するんだっけ? そうだ、おえかきをするんだ! Keynoteを出して、ごそごそ。できた! なんどもいうけど、縮尺...
8
AZ-GTi

AZ-GTi の「ふだん使い撮影セット」が完成でっす

AZ-GTi のベランダ撮影セットをどうしようかと悩んでいたのだけれど、ようやく一式を組んで完成をみた。これで、遠征用の機材とベランダ用の機材がはっきりした。AP赤道儀は、遠征用のサブに回ってもらう。どうしても赤道儀が使いたい場合は、ポラリ...
6
AZ-GTi

東京の空、36EDで撮ったM57

先日撮影して、未処理だったM57を現像してみた。36EDとQHY5III178C、AZ-GTiの組み合わせ。1コマ15秒で総露出2175秒 (約36分)のLiveStackです。 撮影に使ったQHY5III178Cの画素数は3072 × 2...
10
AZ-GTi

東京の空、36EDで撮ったM27

昨日に続いて、空が快晴で黒い。月齢14.8の満月。こんなに綺麗な満月も久しぶり。アクロマートレンズで撮影した昨日のM13が思いの外よく写っていたので、今回は36EDでM27を狙うことにした。 カメラはQHY5III178C。小センサーなので...
12
AZ-GTi

AZ-GTi オートガイドへの道(4)経緯台でのオートガイドに成功

タックさんにオートガイドができることを教えていただいてから、けむけむ先輩に背中を押されて、しばらくかかりましたが、ようやくようやく到達できました。AZ-GTi を PHD2でガイドできましたー。パチパチ! ありがとうございました! 今回は、...
14
AZ-GTi

AZ-GTi オートガイドへの道(3)トラブルの回避

”EXTERNAL EXCEPTION EEFFACE.”というエラーダイアログが出てしまい、沼にハマってしまったわけですが、なんとか脱出できました。タックさん、ありがとうございます! 結果、動いたのですが、原因の切り分けをせずにいじりまわ...
12
AZ-GTi

AZ-GTi オートガイドへの道(2)アライメントで行き詰まり

今晩も曇り空なんだが、少しでも前進しようと、昨晩の続きをやってみた。SynScanの立ち上げ、WiFi接続、PHD2起動までOK。 次に、前回スキップした(9)のステップである「アライメント」に進みたい。電子ファインダーごしなら、一つくらい...
8
AZ-GTi

AZ-GTi オートガイドへの道(1)まずはPCの設定

先輩に「あんぱん買って来い」と言われたら、あんぱんを買いに行くのが後輩の役目。天門道の道は厳しい。「オートガイドしてみよーぜぇぇ~い」と言われたら、たとえ無理でも、そうしなければならないのが天門道の道理なのだ。ということで、AZ-GTi オ...
16
AZ-GTi

AZ-GTi きょうのけんしょう

空が晴れていたので、AZ-GTi を引っ張り出してみた。きょうは、いろいろ気になっていた点を検証した。 架台:AZ-GTi 鏡筒:Borg 36ED 三脚:Amazon Basic トラベル三脚 カメラ:QHY5III178C ファインダー...
8
AZ-GTi

初心に帰る

けむけむ先輩に「夜空が晴れてたら飲み会があっても蹴飛ばして帰るもんたい! 会社も休むもんたい。それが天文道ばい」と薫陶を受けたので、晴れっぽいこの日、会社を休んで遠征に来てみた。 空がきれいだ。こんな星空を見たのは久しぶり。天の川もうっすら...
2
スポンサーリンク