BORG BORG 36EDとACクローズアップNo.5で撮り比べ ACクローズアップレンズ No.5とBORG 36ED、どちらも焦点距離は200mm。撮り比べてみたらどうか? 撮り比べてみた。 カメラはSONY NEX5を使った。いずれもJPG撮って出しで、等倍トリミング。ACクローズアップレンズ N... 2018.03.26 10 BORG天体写真月望遠鏡を作る機材
BORG BORG 36ED APOCHROMAT 現行のなんちゃって望遠鏡はアクロマートレンズです。眼視は問題ないけれど、直焦点撮影となると、なかなか使う気にはなれません。でも、EDレンズ高いよね。気軽な撮影用鏡筒になってくれるレンズがないだろうか? と手に入れたのがこれ。 BORG 3... 2018.03.24 4 BORG機材
BORG 使用上の注意を守りましょう(55FL編) BORG 55FLの星像が歪んでいる件、メーカーさんは何も悪くないです。BORGの鏡筒を正しく使用するためには、「効能・効果や用法・用量、使用上の注意」などが書かれた説明書にきちんと従わないといけません。「自分で好きにやっちゃうもんねー」で... 2017.11.29 8 BORG機材
BORG BORG 55FLとバーティノフマスク 何かとピント合わせの難しいBORG 55FLですが、HIROPONさんに教えていただいたとおり、65mmのバーティノフマスクをゲットしてきました。65〜100mm。樹脂製の製品です。お値段800円。 ……というわけで - 星のつぶやき ... 2017.09.27 10 BORG機材
BORG BORG 55FLとM-GENの親子亀 けむけむさんのDecorated BLANCA-70EDTをまねっこ。55FLにM-GENさんを積んでみた。アルカスイス・クランプを前後に移動してバランス調整もできるっ! ファインダーとの載せ替えもカンタン。 Respecting けむけ... 2017.08.09 8 BORG機材
BORG BORG 55FL と ASI1600 MC-COOLのピント合わせ BORG 55FL+レデューサー7880セットは、カメラと接続するためのパーツが別売りになってる。同梱の組み立て図では、一眼レフ、ミラーレスなどのカメラはそろえるべきパーツが明示されていけれど、ASI1600などのCCD/CMOSカメラに... 2017.06.12 4 BORG機材