機材

スポンサーリンク
機材

スマホ用ペルチェ冷却装置で「非冷却カメラ」は冷やせるのかい?

ゲーミングスマホ用にペルチェ素子を使った冷却装置っていうのが売られているんだよ。ゲームに熱中していると筐体が熱くなって不愉快だし、マシンのパフォーマンスも落ちるので、そんな問題を解決しようという製品なんだ。 これを見て、「ははーん、これで非...
12
AZ-GTi

AZ-GTi用に新しい微動雲台を入手した

AZ-GTiの微動雲台選びには苦労している。もっとも「そんなものいらんのだよ」という意見があるのも承知している。まぁ、私の使い方では、あるにこしたことはないのだよ。 結果的に、カスタムパーツを作ってもらったおかげで失敗というわけではなかった...
8
機材

天体改造カメラのホワイトバランスを調整してみる

一般的な一眼レフやミラーレスで天体写真を撮ると星雲の赤が出ないので、星雲のHα輝線が写るようにと、いわゆる「天体改造」をしたり、すでに改造された個体を買ってきたりするよね。 私の手元には、クリア改造のEOS Kiss X7iとHKIR改造の...
6
機材

即ポチ、フレキシブル・ハンドルアダプター

以前、経緯台として使っているBORG【3106】の微動雲台の微動ハンドルアダプタを3Dプリンタで自作したという話を紹介した。こんなの。 このアダプタ、使っているうちに疲労を起こしたのか、二組のうち片方の軸が折れてしまった。再度プリントするの...
8
日記

岩石星 10mm F8レンズ 作例(地上編)

昨日届いた岩石星10mm F8レンズの昼間の写りが気になったので、お散歩してきた。タイトルに地上編とあるけれど、宇宙編ができるかどうかは気分しだい。 今回は、焦点距離10mm縛りで東京・御茶ノ水周辺を散策してきた。広角ならではの景色だけを探...
12
BORG

季節外れの北アメリカ星雲、満月期のL-eNhanceと片ボケ55FL

満月期にもかかわらず、正月休みは久しぶりに遠征してきました。極寒のなか重い機材に振り回されるとつらいのでAZ-GTiと55FLの軽量コンビを連れ出し、月光対策としてデュアルバンドナローフィルターのL-eNhance(31.7mm)を使うこと...
8
BORG

精密なオリジナル・アダプタを注文してみない?

BORG 55FLとASIカメラの組み合わせで起きる片ボケが気になって仕方がないyo。EOSを撮影に使ったときは片ボケがないので、おそらく「TマウントアダプターEOS用」がたわんでるんだと思うんだ。 いろいろ複数のリングを組み合わせていけば...
8
BORG

55FLは光軸の傾きにかなり敏感です

久しぶりに撮影にでかけたんだが、雲に阻まれて20分くらいしか撮影できなかった。まぁ、それは運だし、それでいいんだよ。けれど、機材に関してちょっと不満が残ったな。 お手軽で撮影しようと思ったので、架台はAZ-GTi、カメラはASI1600MC...
10
望遠鏡を作る

UHCフィルターで青ハロが消えたのでインプラントする

コンパクト・ツイン鏡筒のRGB側の画像に青ハロが出ちゃっていたのをどうしようかと考えていたわけだけど、UHCフィルターを使ってベガを撮ったら、青ハロが消えた。レンズは、例の1632円のCマウントレンズだよ。ちなみに端に写っているのは、電柱と...
4
機材

スティックPCで心が折れないために

スティックPCのセットアップをしていて、「こんなにWindowsって使いにくかったっけ?」というくらい、とにかくストレスが溜まって作業を投げ出してしまった。買って後悔した品物の一つにカウントされるんじゃないかとも思った。でも、ネットを調べて...
15
3Dプリンター

ポラリエを自分最適にカスタマイズしてみる

話としては「ポラリエの赤緯軸に悩む」の続きだ。ポラリエはね、自分が初めて手にした天体写真機材ということもあって、思い入れがあるんだ。そのうち本格的な赤道儀を手にするようになって、出番が少なくなったんだけれど、そういう状況だからこそ、ポタ赤ら...
10
機材

Hαナローバンドフィルターをカメラにインプラントする

激安ナローバンドフィルターが想像していたより早く到着した。しかし、この箱、なんとかならんのかね。あまりにも前衛的なので写真に収めておいた。見方を変えると、かなり厳重に輸送されてきたとも言える。なんたって、中身は直径25mm x 厚さ1mm ...
8
3Dプリンター

ポラリエの赤緯軸に悩む

コンパクト・ツイン鏡筒「ウォーリー」をポラリエに乗せてみた。先日、重量を書くのを忘れたけれど、このツイン鏡筒は、ファインダー座に何も搭載していない状態で686gと軽い。ちなみにα6400ボディーと16-70ズームをあわせた重さが826g。な...
6
3Dプリンター

コンパクト・ツイン鏡筒「ウォーリー」爆誕

軍部が開発していた秘密兵器がいよいよ完成した。誰もが一度はあこがれる「ツイン鏡筒」なのだっ! まぁ、フードやらナロー用アダプタの印刷がまだ間に合ってないんだが、ようやく3年越しのLRGB撮影計画が形になった。あとは撮るだけだ。 「ちっちゃい...
16
AZ-GTi

望遠鏡の下に何も置かない環境づくり

AZ-GTiのウエイト軸にバッテリを搭載できるようになったので、望遠鏡の下(雲台より下)に電源もPCも何も置かない環境づくりをやってみた。だいたい、いつもAC電源のケーブルがASI AIR PROやラズパイにぶら下がっているんだが、これをゼ...
14
機材

1型対応、3612円の「75mm F2.8 Cマウントレンズ」を試してみる

軍部の指示で、75mm F2.8 CマウントレンズをAliexpressで入手したんだ。1型のイメージサークルがあって、8MP対応なの。お値段は3612円(時価)。去年の夏に入手したCマウントの一つに、8-50mmズーム F1.4 1/2型...
16
ポラリエ

ポラリエで初心にかえりすぎた

きょうの空は曇が目立つ。月も明るい。手軽に星空を撮るには経緯台が便利なんだけれど、天体を追尾しようとすると、赤道儀が必要になる。せっかくポラリエに雲台を履かせてあげたので、チョー久しぶりにベランダに立ててみた。 カメラはα6400、レンズは...
4
ポラリエ

ポラリエくんに微動雲台を用意してあげる

うちの機材たちのなかで、役割のよく似たAZ-GTiくんとAP赤道儀くんが激しくやりあっている(というか一方的な被害妄想?)そんななかで、立ち位置を明確にしてきたのが、なんとポラリエくんだ。「ポタ赤はポタ赤らしくですぅ」としおらしい。 ただ、...
8
ASI AIR

ASI AIR PRO とAZ-GTi、SkySafariで星図導入する

AZ-GTiとASI AIR PROの組み合わせで、SkySafariの星図を使った導入に向けて動作ができたので備忘録としてメモしておきます。以下、遠征先でのASI AIR PRO利用を想定した、おうちWifiを使わないAPモードでの無線設...
0
ASI AIR

AZ-GTiとASI AIR PROで網状星雲、これで十分かも

お盆休み。某所に遠征してきた。 ED81SIIを載せたAVXにASI AIR PROをつなぐ。ASI AIR PROの機能を使って、タブレットで極軸をとろうとしたら、鏡筒が60度だけ傾くはずが、明後日の方向に向き始めて大焦り。対処法がすぐに...
16
スポンサーリンク