スポンサーリンク リンク集 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.04.01 2018.12.01 NEW! 番外編 (巣箱の様子 その2) [カメラde遊ingのブログ Part2] 2021/04/17 10:57 ノートPCのWindows10更新、長かったなぁ・・・非力感が否めない。更新するのはいいけどいろいろ設定を変えてくれるのは面倒。日本語入力しようとしてもモードの… NEW! 系外銀河M94 [上杉蒼太のブログ] 2021/04/17 08:34 M81を撮影した後、M94も撮影しました。2021年4月10日ビクセンR200SS(エクステンダーPH装着・焦点距離1120mm・F5.6) SXP赤道儀KOWA LM75JC+M-GENでオート… NEW! 体重測定_20210417 [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/17 06:42 すのーらん 85g。もう4月も中旬かぁ... NEW! 土を歩く、再び三角山 [めりー / うさぎは乗っていません。] 2021/04/17 05:20 2021.4.16 土を歩く、三角山2回めです。 日の出前に踏み込んだら、 丁度てっぺんで日の出でした。 狙ったわけじゃなかったので、なんか嬉しい。 … イソヒヨドリ、帰還待ち #1 [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/17 00:00 お嬢が音信不通になって2週間。 産卵して抱卵してるとしたら、そろそろ孵化する時期かな... 孵化から巣立ちまでは、また2週間ちょっとらしい。抱卵はメスの… 番外編 (巣箱の様子 その1) [カメラde遊ingのブログ Part2] 2021/04/16 16:36 シジュウカラの巣立ちまでは20日ほどだそうで・・・。気が付いた時には既に孵化していたと思いますので、2週間ほどで巣立っちゃうのかな?近くにトレイルカメラ… 天体観測が暇なので [オヤジ日記] 2021/04/16 11:30 4/24日に、ドームの追加工事の予定だけど、基本、工事はドーム内。 そんな訳で、夜空の天気が全然ペケなので、余ってるBOXを使ってトマト・キュウリを植えた。 … JB64の、後ろはどうする。 [めりー / うさぎは乗っていません。] 2021/04/16 07:00 2021.4.15 月齢3.3 (札幌市内) ほそーい月って、好き。 明るい時間に、撮りました。 ジムニやさんから納車した状態です。 カチ上げマフラー… 番外編 (8年前に掛けた巣箱にシジュウカラが入ったよ!!!) [カメラde遊ingのブログ Part2] 2021/04/15 19:59 今日はすごく良いことがありましたよ~!!!8年前、2013年の9月に作った巣箱にシジュウカラが入っていたんです。 最近、よく近くで声がするのに水浴びはしない… 系外銀河M81 [上杉蒼太のブログ] 2021/04/15 18:39 全国的に晴天に恵まれた4/10の夜、自宅から車で30分の場所に出撃して系外銀河撮影をしてきました。まずはM81から公開します。2021年4月10日ビクセンR200SS(エク… 空がとっても青いので遠回りして帰ろ [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/15 13:47 少し前にドラレコ変えた。以前から触ってもいないのに録画状況が表示されちゃってバックミラーとしての機能を全う出来ないって致命的な障害があったので捨てて… かもめ星雲、難易度高し。 [めりー / うさぎは乗っていません。] 2021/04/15 07:44 2021.1.16 かもめ星雲 (中札内) RedCat51/スカイメモS/EOS kiss X9(HKIR)/M-GEN/ISO3200/L180*13/FD- かもめに見えなくは無いけど。 南の低空までいい空で… 自宅から、天の川は写るのか? #2 [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/15 05:15 自宅から(とりあえず)天の川が写るのは分かった。低空は光害がスゴくて真っ白だけど、ちょっとだけ上を向けたらどうなんだろう? やってみた。 1枚目は… 番外編 (新しいバードバスの様子) [カメラde遊ingのブログ Part2] 2021/04/14 21:01 4月4日に設置したリニューアル後のバードバス。久し振りにトレイルカメラの画像をチェックしてみました。水浴びは写っていなかったし、フレームが上を向きすぎ… 散開星団M46とM47 [上杉蒼太のブログ] 2021/04/14 19:40 物好きなことに再び散開星団を撮りました。今回はM46とM47です。2021年4月7日タカハシFC-76DC(レデューサー装着・焦点距離417mm・F5.5) SXP赤道儀KOWA LM… 望遠域で使えるソフトフィルター [星のつぶやき] 2021/04/14 19:00 昨日のエントリーの系外銀河を撮影している裏で、実はもう一つ実験をやっていました。ソフトフィルターの比… JB64、納車しました。 [めりー / うさぎは乗っていません。] 2021/04/14 07:56 JB64、昨日やっと納車しました。 2020年2月8日 注文 2021年2月11日 ディーラーから納車、ジムニ屋さんへ直行 2021年4月13日 ジムニ屋さんから納車 ん… マルカリアンチェーン [上杉蒼太のブログ] 2021/04/13 19:22 タカハシFC-76DCでマルカリアンチェーンを撮影しました。2021年4月3日タカハシFC-76DC(レデューサー装着・焦点距離417mm・F5.5) SXP赤道儀KOWA LM75JC+M-… 春の銀河祭り&都心の天の川チャレンジ [星のつぶやき] 2021/04/13 19:12 この週末は、実にほぼ1か月ぶりの好天。Windyの予報でも曇る心配はほぼなさそうだったので、日没後からいつもの公園に出撃してきました。……って、晴れる予報じ… Viper MC90Lにヘリコイドをつける [ねこめしのよなよな工房ブログ] 2021/04/13 08:00 ビクセンの古いマクストフ Viper MC90Lは中にフリップミラーが入っていて光路を切り替えられますが、2つの接眼部を同焦点にするためにヘリコイドをつけます。ち… 土を歩く。三角山 [めりー / うさぎは乗っていません。] 2021/04/13 04:43 2021.4.10 土を歩く、三角山です。 5時すぎに車を入れたら、もう10台近く先行者がいました。 まあね、すっかり陽が長くなって、 5時といったら、とっ… 謎虫 [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/13 00:00 見慣れない虫がいた。カミキリモドキの類かなぁ?セボシジョウカイかなぁ? 番外編 (3Dプリンターで作るペットボトルキャップについて(備忘録)) [カメラde遊ingのブログ Part2] 2021/04/12 23:34 ここのところ、何度かペットボトルを使った工作をしていました。ペットボトルの本体はそのまま使うことが多いので、3Dプリンターで作るのはキャップの方。作る… 散開星団M35 [上杉蒼太のブログ] 2021/04/12 21:06 春の系外銀河祭りの間にこんなのも撮りました。2021年4月3日タカハシFC-76DC(レデューサー装着・焦点距離417mm・F5.5) SXP赤道儀KOWA LM75JC+M-GENでオー… おはようございます。 [晴れた日は星見しませんか] 2021/04/12 18:37 70-200mm/f2.8 → 100mm/f4.0 /iso3200/ Full size × 2mosaic Asatani Town 先週末予報はまずまず。。 当初は日付が替わってから登場する "あいつ"… ドーム追加工事の日程 [オヤジ日記] 2021/04/12 17:10 【ドームの追加工事】 ドームを自動で回転させるための電動化工事 スリットの開閉を軽くするための改良改修 換気用FAN 2箇所 外側には雨の侵入を防ぐフード… レオナード彗星_20210410 [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/12 00:00 レオナード彗星 C/2021 A1(Leonard), 2021/04/10.6434, 8*120s, 15cm F4 Newtonian, ASI533MC Pro (Bin=1, Gain=360, Temp=0), No Cropping, mag=17.2(SI9), s… 絵鞆マリンクラブ安全祈願祭、に遅刻 [めりー / うさぎは乗っていません。] 2021/04/11 17:30 2021.4.11 釣行、自艇デネブです。 日の出の時間に、港に到着しました。 風、弱い。 潮も、ユルい。 んで、オサカナの活性も、ユルい〜〜〜(… 【星空タイムラプス】沈むオリオン、昇るサソリ [けむけむの明日から本気だす! シーズン4] 2021/04/11 12:06 4/10夜、快晴予報だったので、元同僚のT氏と撮影大会。 T氏情報の鞠智城の近くにある石渕河川公園ってトコロにしてみようと思って、16時くらいから、ロケハン… 星が降る丘で [ねこめしのよなよな工房ブログ] 2021/04/11 11:38 昨晩はいい天気でした。が、SCWによると関東は夜は雲が多い、Windyでも夜半は雲が広がる予報だったので出撃しなかったのですが、大失敗でした。なんとなくそう…