スポンサーリンク

乾燥剤、崩壊。

今回の遠征は夜露で失敗に終わったのだけれど、ASI1600 MC COOLのセンサーにゴミが付着してるっぽいことがわかった。

掃除するぞと蓋を開いたらえらいこっちゃ。乾燥剤がネズミにでもかじられたかのような崩壊の仕方をしてる。

ちょうど去年の今頃の話。ASI1600 MC COOLに入ってる乾燥剤のゴミ清掃をしたと自分のブログに書いてある。このときはきれいだったのに1年でこんなに崩れるものなのか?

ASI1600の背筋も凍るコワイ話?
けむけむさんのエントリーに「ASI1600MC-Cool 分解清掃する」という回(2017年4月22日)がありました。私のASI1600MC-COOLも、いつの間にか保護ウィンドウに黒いゴミがついていました。ブロアで吹いても外からは取れませ...

この記事へのコメント

  1. 多湿な環境だとダメなんですかね…
    昔、曇天夜で、恐ろしく崩壊した写真みましたが…
    取っちゃった方がいいかもですね、コレ。

    • けむけむさん、お菓子用のシート型の乾燥剤とか、いろんなタイプの乾燥剤が売っているので、別の乾燥剤を入れて代用できるならそうしておいたほうが良さそうですよね。冷却したときに結露しなければそれでいいので、試してみます。

  2. カメラ5個有るけど、確認したことは無いです。(汗)
    センサーに、乾燥剤の粉が乗ると、ほぼ、その大きさのゴミに見えるんですかね。
    ショタキングな画像。(汗)

    • オヤジさん、破片が大きければ問題ないのでしょうけど、さらに粉々に崩れて、庫内に散らばるので面倒です。たまに撮影して、掃除するというメンテが不可避になっちゃいます。

  3. こ、コレですよ。以前お話した「ポロポロ崩れる乾燥剤のウワサ」現象!
    ついに出ましたかー。
    私もチェックしてみなきゃ。
    でも、うちの赤缶は5匹もいるのでメンテが大変そう。

    • あぷらなーとさん、ついに出てしまったのですよっ! ねじ込み式の方はどんな機構になっているのか分かりませんが、こんなに崩れると毎度のセンサー掃除が大変です!

タイトルとURLをコピーしました