スポンサーリンク

APT v3.40 の Mixed Imaging Planを齧ってみた

けむけむさんがバージョンアップされたばかりのAPTをレポートされていました。コマンドとしてゲインを指定できるので、何かと応用が効くようになっています。しかし、コマンドの発行は撮影後であるために、ゲインを指定してから撮影にかかるという技が使えません。困った。
APT v3.40 を齧ってみる
http://lqz.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/apt-v340-8644.html
一段、ダミー的なものを挟めればいいのですが……。と試行錯誤してみたところ、Mixed Imaging Plan が使えそうでした。Mixed Imaging Planは、たぶんv3.40からの機能で、ライトフレームやらフラットフレームやらを一緒くたにしてPlanが組めるというものです。
apt.jpg
このなかで、ダミーとしてBiasを選んでみました。露出をしないのとディザリングが無効になるタイプです。そういう意味ではDarkでも同じ機能だと思います(試してない)。
Plan Editorを開いて、適当に名前をつけて(テストだけならつけなくてもいい)、Flame TypeとしてBiasを選びます。
Scriptの部分に 「#CCDGain 値」を入力します(今回はQHYを使ったのでASI1600ユーザーさんには馴染みのない値になってます)。Add as newボタンを押して登録します。
露出の欄が「F」になっているのは露出しませんという印で、スクリプトやコマンドが指定された行番号にはアポストロフィーが付いているのが分かります。
次に、ライトフレームの露出とビニング、ポーズ、枚数、フィルタータイプを選択してAdd as newボタンを押下。
というのを繰り返して一番下にあるOKボタンで登録終了。
撮影してみたら、機能はしていたようでした。正しい使い方ではないと思うので、ほかにやりようはあると思うんだけど、分からないので当面、これで行きます。
ちなみに、最後にコマンドで指定されたゲインはそのまま生き残るみたいです。
以上、現場からでした。

この記事へのコメント

  1. あー、現場のにゃあさん、レポートありがとうございます。
    Biasで1回入れちゃえばいいぢゃん…と思ってたところでした。詳細なレポートありがとうございます。
    撮影前にコマンド発行できる機能がどっかにありそうな気はするんですが…(露出前にFilterChangeとか普通にありそうですよねぇ)

  2. Plan Editor に
    “Don’t Dither this plan”
    “Vertical plan”
    ってチェックボックスありますね。Vertical planって何だろ?

  3. 禁断の3連投。3連と言えば、ドムを思い出すのはご愛敬。
    露出後に発行するコマンドを探してみたけど、
    「プランエディタはイメージングセッションの高度なコントロールを提供します。露光終了後、内部のAPTコマンドや外部のスクリプトやプログラムを実行することができます。 「スクリプト」フィールドに、実行するコマンドを入力します。 「Wait script to end」チェックボックスをオンにすると、スクリプト/プログラムの実行が同期し、外部操作が終了するまでAPTが次の露光で続行されません。チェックを外したままにすると、APTはコマンドを非同期で実行し、スクリプト/プログラムが開始されるとすぐにプランを続行します。内部のAPTコマンドは常に同期して実行されます。」
    と露骨に書かれてますね…

  4. けむけむさん、なんてオチなんでしょう。みごとなジェットストリームアタックです! APTを使うときのプランは1行のシンプルなものだったので、気にしなかったのですが、複数行だとややこしいです。
    コマンドのゲインを指定することで、露出オーバーのコマ(□)と 露出アンダー(■)のコマを撮るとします。それぞれ2コマ撮影するプランを作り、どちらにもWait script to endにチェックいれました。こんなかんじ。
    1.ライトフレーム 2枚 コマンド=露出オーバー Wait script to endにチェック
    2.ライトフレーム 2枚 コマンド=露出アンダー Wait script to endにチェック
    ふつう、□□■■の順で撮ると思いますよね? でも違うんです。□■■□の順になりました。バーティカルプランににチェックはありません。
    ちなみにバーティカルにチェックを入れたら □■□■ の順になりました。
    これなに順ですか? さっぱり分からない(汗)

  5. ひょっとして、1回目の露出(1枚しか撮影しない)にGain制御を付けて、Wait script to endをチェックしておくと、露出前にGain制御してくれるってオチ?
    1. 1枚だけ Gainを指定して、Wait
    2. n枚 Gain指定しない。
    指定したGain で n+1 枚撮影できてる
    ハラショー
    って感じですかね?

  6. けむけむさん、実機でやっていないのでしっかりしたことがと言えないのですが、おそらくこの場合はwaitはあってもなくても同じで、1で指定したゲインでn枚撮れるということではないかと思います。つまり1枚目はダミー的な扱い。

タイトルとURLをコピーしました