今日もお月様の気分だったのでNANO1を引っ張り出してきて経緯台に乗せて固定撮影してみた。しかし、JPGを見ると案の定明るい部分が飛んでいる。ならばということで動画で撮ってみた。鏡筒は36EDだ。たぶんISOは100でシャッタースピードは1/500でEV-2。LPS-V4が付いたまま。所要時間は1分ばかり。NANO1での動画撮影はMP4になる。フルサイズ換算1100mm相当だとそこそこ動くね。
PCにMP4ファイルを移動させて確認してみた。明るい部分は静止画のように飛びはしてない印象だけれど、明るいは明るい。もう1段か2段は落としたい。しかし、そのために手段を講じるつもりはないよ。
動画ファイルを処理するためAS2!を立ち上げてみたんだが、AS2!ってMP4が処理できないんだね。仕方がないから、ステライメージ8で動画をスタックすることにした。
ステライメージ8はMP4も読み込んでくれる(「動画を開く」を選ぶんだよ)。ROIを指定すると指定範囲からはみ出しそうだったので、ROIを指定せずに、2175コマのうち上位30%をスタックする。PCのファンがブンブン回ってる。
読み込みにえらく時間がかかるな。ざっと40分で終了。まぁ、解像度は高いからな。どんな計算してるんだろう。それからコンポジットだ。これも時間がかかるな。こちらは50分ちょっとかかった。以前、木星を処理したときは、ROI済みの動画だったこともあって、ここまで時間はかからなかったと思う。
しかし、90分かけて処理してみても、白飛びしたところは補正できないらしい。元の画像が悪いからね。ステライメージは悪くない。
こちらが出来上がりの画像。トリミングなし。NANO1でどんな写真が撮れるのか興味を持っている人もいると思うので、クリックで拡大できるようにしておいた。
これでは面白くないので、NIKのフィルターで遊ぶことにした。明るい場所を復元してくれそうな効果を探ってみたところ「スーパークロスポップ」がよさげだったので適用してみたら、こんなお月様ができましたよ。こんがり、たこ焼きみたい?
NANO1に関しては、いろいろ言いたいことがあるけれど、PCに繋がずにすむし、APS-Cやフルサイズのカメラより取り回しは良いので撮ってやろうという気にはなる。Astro NierにNANO1を付けっぱなしにしておくという手もあるな。あっちのほうがF値は明るいんだった…
この記事へのコメント
素晴らしい月!
なんか、探査機が送ってきた外惑星の衛星と言われれば、そんな感じ (^o^;
けむけむさん、ありがとうございます。確かに外惑星の衛星のような雰囲気がありますね。もうちょっと使いまわして、面白い用途がないか試してみます。
スーパークロスポップな月、なかなか面白い。
たこ焼きというよりも何だろう?自分的にはコーヒーシュガーを思い出すな。
スーパークロスポップって、どんな意味なのか疑問が残る・・・
是空さん、おっしゃるとおりコーヒーシュガー的な色ですね。草加せんべいの片割れのようにも見えてきましたが(笑)スーパークロスポップ? スタイナー・スクリュー・ドライバーみたいなものでしょうか(謎)
ひょっこりひょうたん島に出てきたセンターバック・スコアボード・ランニングホーマー(←大富豪)のような名前の技だね。
にゃあさんには、ひょっこりひょうたん島はちょっと世代がずれていてピンとこないかもしれないけど。
是空さん、そうですね。初耳です^^ 歌は何度か聞いたことがありますが、1964年の作品なんですか。55年前、生まれてません(笑)
見てた記憶がある… 摂政関白太政大臣藤原の… とか
はははっ!^^
登場人物の名前が面白くて、ストーリーはほぼ忘れてるのに名前だけ覚えてたりする。
ガラクータ
ドタバータ
トーヘンボク
とかね。
ちなみに、センターバック・スコアボード・ランニングホーマーの娘の名前は
マリー・キャッチャーネット・ランニングホーマー
だったみたい。これは今調べて知った。^^
台風10号、でかっ!
連日の暑さで一雨欲しいけどtoo bigだね。><
みなさん進路に要注意!!