スポンサーリンク

光学ファインダーが出土した

おもちゃ箱をあさっていたら、R200SSに付属していた光学ファインダーが出土した。倒立だけど、暗視野照明が付いている。昔の人は皆、これで天体を導入していたのだな。自動導入が普及したことで、ドットサイトファインダーで十分間に合うようになったのかな。というか、今でも使われているんですよね?

Amazonで見てみると、約12,000円の商品。4件のレビューがあって、いずれも星5つ。銘品なのかな。結構な重さがある。本体だけで365g あるらしい。7×50と印字されていて、これは7倍D=50mmの意味。50mmくらいが使いやすいという話も。

ファインダー脚には、ネジが2つ、バネが1つある。2つのネジは0時と3時の方向に付いていて、これらを締めたり緩めたりするとファインダーが縦横に動くようになってる。3点ネジと違って、直感的に光軸を合わせやすいのだと思う。

覗いてみたら、街の光が鮮やかに見える。電子ファインダーにこの鮮やかさはない。どうしてもPCが必要になってしまう。スポットファインダーの赤い点は、時に明るすぎて星を見失うことがあるけど、光学ファインダーなら、星像が針でつついたように細かいし、星を見失うことはなさそうだ。

しかも、moritoさん曰く「レガシーなスキルって習得しておくと機器トラブル(パソ系)があったとしても手動で対処撮影できる」ので、このロストテクノロジー?を習得したいとは思ってる。

だけど、倒立像であること、ファインダー脚が長くてバランス悪そうなのがひっかかる。ファインダー脚は短いのを調達したら解決するとして、問題は倒立像にどう慣れるか。

ちょうど、このファインダーが出土したころ、天文リフレクションズさんで「正像vs裏像アンケート」を実施されていた。「裏像と正像についてどう思うか」を聞いたところ、51%が「別にどっちでもいい」と回答している。すごいな。

正像vs裏像アンケート | 天リフOriginal
Twitterフォロアーを対象に、「正像」「裏像」について簡単なアンケートを実施してみました。有効回答数は70。

裏像と倒立像は違うものだけど、けむけむさんは「片目でファインダー、片目は肉眼で、逆に動くのを脳内リアルタイム変換して導入する技」を習得されていたとおっしゃるし、慣れってこういうことなんだな。ちなみに天リフさんは「裏像イヤ」派だそう。

天リフさんのページに出てくる正像・裏像のおねえさん。見た目より、ぽっちゃりなのな(B93 – W62 – H88 )。嫌いじゃない。私は、サンタバージョンよりは白衣バージョンの方がいいと思う。いや、そういう話じゃない。

私も正立ファインダーがあるのなら、正立の方が良い。正立ファインダーをネットで探してみたら、暗視野照明が付いてない製品が多い。しかも、プリズムがついているタイプが多く、これは接眼部が直交していて、肉眼で星を確認しながらファインダーを覗くというのができない。

協栄産業さんで取扱のある「マゼランのEF-508正立ファインダー」は、正立でかつ、暗視野照明も付いている。これならすぐに慣れそうだ。しかも、専用ブラケットがどこかプロっぽくてかっこいい。

国際光器 EF-508正立ファインダー鏡筒のみ(お取り寄せ) ネイチャーショップKYOEI
「EF-508」は、宇宙を自然体「正立」で見せてくれる高精度ファインダーです。

いまは積極的にほしいとは思わないけど、手動導入でスポットファインダーが使いにくいと思うことがままあるので、一応、メモしておく。

この記事へのコメント

  1. 鏡筒を買うと、オマケで付いてくるファインダー、国際なんとかさんで買った正立ファインダー、等々10本、全部、知り合いに上げました。
    そしたら、C11を買ったらまた、抱き合わせのオマケが付いてきました。(笑)
    踏み台も、高さの違うのを3個用意しましたが、腰痛に、具合の悪い体勢ですよね。
    一時、電子ファインダーを使ってましたが、あれは、PC見ながらなので便利でした。
    今は、StarSence になりました。
    アライメントが正確で、知らない土地でも一発導入で、とっても便利です。

    • オヤジさん、10本もですか! 弁当の割り箸みたいに貯まったんですね。プレゼントできる知り合いがそれだけいることにも驚きです。StarSence面白いですよね。のぞき穴がないんですものね。機械と機械が相談しあって、事を進めてくれるというのは本当、未来です。

  2. 自分のファインダーは裏像のしかありません。やっぱり不便です。コントローラーの方向キーをどちらに動かうのかファインダー像だけでは未だに分からずいつも苦戦。オヤジさん紹介のStarSence。こんな便利なものがあったのですね。早速検索かけたら結構なお値段で諦めモード。色んな便利ツールがでてきますね。

    • Gさん、StarSenseはアメリカのアマゾンだと、もう少し安い値段で出ているみたいですよ。と、私も気になっています(笑)この手の便利ツールが、日本のメーカーからも出てきたら面白いのになと思います〜

タイトルとURLをコピーしました