怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! ナローバンドフィルターが1536円から 「ナローバンドフィルタなんて、高くて買えないわ」なんて、お悩みのそこの奥さん! いまならあるんですよ。1枚のお値段、なんと1536円ですよ! 桁は間違えていませんとも。まぁ、いろいろ訳ありですが......。 え、波長ですか? お待ち... 2020.08.24 20 怪しいものショッピング!
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! SV134多目的緯度 (eq) ベース 「Svbony SV134 多目的緯度 (eq) ベース」という商品名が付いている経緯台。多目的と付いているけれど、微動もできるらしいので、いわゆる微動雲台にカテゴライズしてもいいのかな。 耐荷重は9.9ポンド(4.5kg)。... 2020.08.06 6 怪しいものショッピング!
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング!60φの80mm延長筒がなんと333円! BORGパーツで望遠鏡を組んで遊ぶときに、ほぼ必ず必要になるのが延長筒だよね。筒の太さでいうと60φと80φの規格がある。前者は主に口径72mm以下、後者は主に77mm以上の対物レンズに使われているみたい。BORGパーツは、品質が高いんだけ... 2020.07.23 12 怪しいものショッピング!望遠鏡パーツを作る望遠鏡を作る
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! SVBONY 中ダブテールクランプで真鍮ネジ 注意:私の場合、通常のM8ボルトがこの製品のネジ穴に通りませんでした。ローヘッドのボルトを別途用意することで接続できましたので、ご注意を。ローヘッドボルトの購入先などは下記のリンクに示してあります。 買っちゃった。機能的には、... 2020.05.23 8 怪しいものショッピング!機材
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! 6インチ・マクカセのお値段は? なんすかね、この望遠鏡。私の目をひいたのはその外見です。マクストフカセグレン式反射望遠鏡のようですが、白と赤、このカラーリングが気にいったのですよ。どこかロシアっぽいというか、ソビエトっぽいというか、鏡筒に「CCCP」って書いてあっても私的... 2020.04.23 4 怪しいものショッピング!日記
astroberry/ AstRPi ラズパイを三脚にしっかりと固定する 私は、StellarMate OSやAstroberry-Jを動かすのにラズパイを使っているけれど、天文ギョーカイでは、ラズパイって特別なものじゃなくってるよね。ステラショット2のGearBoxとか、ASI AIR PROだってそうだものね... 2020.04.22 2 astroberry/ AstRPiINDIGOStellarMate OS怪しいものショッピング!日記
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! 新種?みたことがない金属バーティノフマスク バーティノフマスクのなかでも、透明バーティノフマスクは従来の3倍の透過量でピント合わせがしやすいという商品でした。今回、ご紹介するのは、透明ではなさそうなんだけれど、メッシュが細かくてほとんど透明に見えてしまう「ステンレス鋼フォーカスマスク... 2020.04.19 6 怪しいものショッピング!日記
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! 変態4連装+冷却カメラ付き 百聞は一見にしかず。Sharpstar製のTA80 APO屈折鏡筒の4連装です。LRGBあるいはHα, OIII,Sii,Hβを一網打尽にしてしまうという意欲的な変態鏡筒。 さらに、フォーサーズのモノクロ冷却CMOSカメラをセ... 2020.04.16 10 怪しいものショッピング!日記
怪しいものショッピング! 怪しいものショッピング! ステンレス鋼親指ネジ保護機能先端 ここんところ、欠かさずブログを毎日更新できるか続けてやってみてんだが、どうにもネタが切れてきたでござるよ。ここは小出しにして、「怪しいものショッピング」シリーズをやることにしたでござる。 私は、たまにaliexpressを徘徊するのが... 2020.04.15 9 怪しいものショッピング!日記