表面処理

スポンサーリンク
表面処理

ストーン調スプレーで3Dプリンタの積層痕を消す

アサヒペンの石調スプレーを使えば、3Dプリンタで印刷した積層痕が消える。話としては二番煎じだ。ただ、前回試したモデルは、積層痕と言っても、トッププレイヤーの跡が消えるという話だったのに対して、今回は、地層のように重なった、まさに積層痕が消え...
6
表面処理

対物キャップ兼用バーティノフマスク

i*matさんに、対物キャップ兼用マスクをというアイデアをいただいたので、作ってみた。せろおさんにコメントもいただいたこともあり、進捗報告のため急遽、記事をアップ。 対物キャップの表面は、ストーン調スプレーで仕上げた。こんな感じ。とても3D...
6
表面処理

3Dプリントモデルの表面処理、ストーン調スプレーを試す

3Dプリンタで印刷したモデルの積層痕を消すことに苦労してきた。樹脂特有のテカテカ反射する安っぽい質感にも悩まされる。プリントしたモデルの表面処理は、3Dプリンタ使いなら、なんとかしたい問題として常に存在しているのだよ。 樹脂の反射に関しては...
6
望遠鏡を作る

改造R130Sf、プライム・フォーカス化への道(6)マスク

クローズアップフィルタを使ったレデューサーで星像を修正するのは、なんだか時間がかかりそうな予感がしたので、バーティノフマスクを刷ってみることにした。 R130Sf用のバーティノフマスクは普通にドーナツ形状で作ってしまうと、装着できないし、装...
8
3Dプリンター

3Dプリンタの積層痕にパテを盛って消してみる

天文ギョーカイのみんながお待ちかね、3Dプリンタ(FDM)の表面処理の話だよ。前回の棺桶は、積層痕を紙やすりなどで処理せずに、サーフェイサーを吹いて塗装した。サーフェイサーでは0.2mmの積層痕は消せなかったけれど、木目のような雰囲気を出す...
12
3Dプリンター

もうすぐハロウィン、3Dプリンタ製の菓子箱を塗装した

もうすぐハロウィンだよね。棺桶型の菓子箱の塗装が完了したので記念にアップしておく。菓子箱の塗装に関する話はこれで終わり。3Dプリンタで印刷したモデルにサーフェイサーを吹いて、塗装するとどんなふうに仕上がるかを確認するのが今回の目的だった。ひ...
14
3Dプリンター

CMYKで調色する方法のメモ書き

朝食じゃなくて、調色の話。3Dプリンタで印刷した造形物の塗装を始めるにあたって、カラー(の瓶)をたくさん揃えたくないので、「色ノ源(イロノモトと読む)」の3色で調色したいという話を書いた。調色なんぞしたことがないので、色を作るなんて無謀なん...
9
3Dプリンター

天文ギョーカイだけではない赤缶。初めてのエアブラシ

天体写真ブログが、ことの成り行き、3Dプリンタつながりで、だんだんとプラモブログになりつつあるけれど、いずれこの修業の成果は、必ず天文趣味に還元するので、生暖かく見守ってほしいのだ。前回は、下地を塗装したところまで進んだ。 となれば、次はい...
13
3Dプリンター

100円ショップのグッズで塗装ブースを自作する

3Dプリンタのモデルを塗装しようと思うと、当然、プラモの塗装ブースが参考になるわけだけど、これがまた高いのね。換気機能がつくと、1万数千円にもなる。まぁ、高いと言っても、天文ギョーカイの物価から考えると、安いんだけどさ。 というわけで、以下...
11
3Dプリンター

3Dプリンターのモデルにサーフェイサーを吹く

3Dプリンターで印刷したモデルの表面処理の話の続き。いきなりピカチュウのフィギュアの塗装をするのは少しハードルが高い気がしたので、練習用に別のモデルを用意することにしたんだ。ハロウィーンも近いし、棺桶型のお菓子ケースを印刷してみたんだよ。バ...
6
3Dプリンター

3Dプリンタで印刷したモデルの表面処理を勉強してみたい

FDM式の3Dプリンターは、光造形式と違って、積層痕が残る。機能重視の天体望遠鏡パーツを作るときに、この積層痕はさほど気にならないんだけれど、審美性を兼ね備えたパーツにしようとすると、やっぱり気になる。 以前、Cマウント用のレンズフードをプ...
15
スポンサーリンク