天体写真

スポンサーリンク
日記

生存報告:ビルの屋上に沈むお月さま

忙しくなるとは予想していたけれど、最後の更新から2か月近くも空いてしまうとは。忙しかったというか、朝型の仕事が続いて夜の部活をする時間がなかったっていうのと、週末は天気に恵まれなかったとか、GalaxyやiPhone の発売があったとか、A...
16
天体写真

星座写真を撮る。星空カメラPro 田舎の夜空デビュー

お月さんが明るくても、遠征できるときに遠征しないと、次いつお出かけできるか分からない。だから、ひとっ走りしてきた。月夜の撮影は、ナローバンドを使うというのも手だけれど、今回は、星座写真を撮ることにした。 思えば、私の天体写真趣味は星座写真か...
8
天体写真

α99改とポラリエで撮った天の川とケフェウス座

最近は電子工作に走ってしまっているけれど、本来このブログは天体写真ブログである。であるから車のトランクにはポラリエを常備しているのである。決して、片付け忘れたわけではない。 晴れるとはまったく思ってなかった。やられた。望遠鏡の準備をしていな...
6

SE-AT100Nのフォーカサーをヘリコイドに換装したんだ

放物面鏡を備えたお手頃価格の反射望遠鏡「SE-AT100N」をどう改造しようかとずっと悩んでいたんだが、どうも私の心は「眼視がしたい」と言っているようだよ。 過去にいろいろ鏡筒を買い集めたんだが、手頃なサイズの眼視用の鏡筒というのがない。間...
6
ASI AIR

ASI AIR Mini遠征デビュー&レビュー的なもの

大家好! みなさま、あけましておめでとうございます! 私はというと、満月期にかかわらず、少しずれた正月休みを利用して今年初の遠征してきました。次いつ行けるか分からないしね。今回の遠征の目的は、錫箔除去の改造をしたED81SIIの星像確認とA...
10

442年ぶりの皆既月食と惑星食(今回は天王星)

駅前を通りがかった人たちがさかんにスマホを空に向けて構えていたんだよ。「あぁ、皆既月食か」と、実のところ、あまり興味がなかったんだが、あまりにもたくさんの人たちが、すでに赤くなった月を写真に収めていたので、私も撮りたくなってしまった。 ポケ...
8
天体写真

Google Pixel 6aとポラリエで北アメリカ星雲を撮る

Pixel 6aで撮影したオリオン座が思いのほか感動的だったので、今度は天の川を追尾撮影してみようと思った。撮影結果は大きく変わるんだろうかね? 11月に入ると、天の川の旬は過ぎたように思えるけれど、日が沈んで間もなくは天頂近くに大三角が見...
12
系外銀河

渦巻銀河M33で対決、R130SF-PF改 vs. ED81SII 

R130Sf-PF改とED81SII対決の続き。R130Sfで撮影し、未処理だったM33を現像してみた。いじりまわしすぎた感じはあるが、どうだろう? 渦巻きの感じは出ていると思う。 架 台:セレストロン Advanced VX カメラ:AS...
6
星雲・星団

「R130Sf-PF改」は「ED81SII」と互角に戦えるのかい?

R130-Sfという鏡筒は、たぶん主に眼視向けに作られていると思うんだよ。というのも接眼部がちゃちなので、重いカメラを接続したらたわんでしまうからなんだ。実際に、この鏡筒で天体写真を撮影した作例はあまり見かけないよね。 R130Sfの改造で...
4
天体写真

スマホ Google Pixel 6a で天体写真を撮ってみた(追尾なし)

一度やってみたかった。スマホでメシエ天体45番のプレアデス星団とオリオン座を撮影してみた。 クローズアップレンズで自作した望遠鏡とGoogleのコスパ最高と言われるPixel 6aの組み合わせ。Pixelの天体写真機能を使った。接眼レンズに...
8
星雲・星団

R130Sf プライム・フォーカス改造機、遠征デビュー

R130Sfのプライム・フォーカス改造機であるR130Sf-PF改を持って遠征してきた。ファーストライトが終わったので、今回はシェイクダウンなのだ(真に受け取らないでほしい)。 天気予報では、Windyが晴れ予報を出していたけれど、ほかの予...
12
星雲・星団

東京の空、新提案「電視撮影」に乗っかってM57を撮る

BORG 71FLの試運転中なんだ。天リフさんのTwitterを見ていたら、電視撮影という言葉を見つけた。もともとはシュミットさんのブログで使われた言葉で、これを天リフさんが、新提案としてピックアップしたということみたい。 シュミットさんの...
6
星雲・星団

東京の空 R130Sf-PF改で撮った強風下のM13

R130Sf-PF改の星像確認ついでにM13を撮ってみた。強風下の東京の空、露出1秒のライブスタックでトータル1200sec。カメラはASI 294MC。ダークなし、フラットなし、ガイドなし。フィルターはUV/IRカットのみ。写野回転を避け...
4

改造R130Sf、プライム・フォーカス化への道(8)ファーストライト

R130Sfプライム・ニュートン改造鏡筒では、何度かテストショットをしているので、ファーストライトという感じがしないのだが、初めて画像保存を目的に天体を撮ったということでファーストライトということにする。被写体はお月さん。 R130Sf P...
10
望遠鏡を作る

改造R130Sf、プライム・フォーカス化への道(5)初試写

だいたい準備が揃ったので、ベランダで試写してみることにした。鏡筒の重量は5kgを超えているので、AZ-GTiには少し荷が重いかもしれないが、我慢してもらう。使ったカメラは非冷却のASI294MC(マイクロフォーサーズ)。フィルター類は使って...
6

プライム・ニュートンで月面撮影、光軸調整前と調整後の比較

プライム・ニュートンのファーストライトでは、光軸がパーフェクトにもう一歩及ばなかったので、根本的に光軸周りを見直すことにした。 まずはレーザーコリメータの光軸を疑う。くるくる回転させて赤い点がくるくるするようなら、光軸がずれている。床で転が...
8

プライム・ニュートン計画(15)ファーストライト・お月さん

空が晴れて、お月さんが見えていたので、プライム・ニュートンのファーストライトをしてみることにした。これに先立って、i*matさんが、鏡の圧迫はないの?という指摘をくださったので、ミラーセルをチェックしてみることにした。 もとは、鏡を3点のツ...
10
星雲・星団

M78を撮ってみたんだが、天体の色は何色か問題に遭遇

遠征すると「あれも撮りたい、これも撮りたい」って、いつも目移りしてしまうんだけど、今回は、M101とM78の二つの被写体だけにしたんだよ。順番でいうと、M78を撮ってから、M101を撮った。M78が低空にさしかかったので、高度のあるM101...
10
系外銀河

新年好! 春節にM101を撮る

あけましておめでとうございます! 新暦で新年のあいさつをしてなかったから、旧正月のあいさつをさせていただきますよ。本年もよろしくお願いします。 設営時には、一体どうなるかと思ったけれど、結果、落ち着いて撮影できたよ。にゃあさん史上、最長の4...
10

Prayer NIER 385で月面観望

Prayer NIER 385を使ったら、どんなふうに月面が見えるのか楽しみにしていたんだよ。いよいよ空も晴れて、ベランダから月が見えるようになったので、36EDに2.5xバローを接続して、電子観望してみた。セットアップは本当にお手軽だし、...
20
スポンサーリンク