スポンサーリンク

バイイクレーターはどこにあるの?

暦的には昨晩撮ったお月さん。月齢14.1。ここのところ、ASI1600 MCでカラーの月面写真を撮ってなかったので、記念にうpしておきます。
moon.jpg
秤動のおかげで月の南西側裏にあるバイイクレーターが見えているはず。バイイ(Bailly)はLunar100の37番。表から見えるクレーターとしては最大だそう。
Lunar 100 で月萌え
http://tentaip.seesaa.net/article/451579797.html
ティコクレーターから放たれる光条の先にあるはずだけど、いまひとつ特定できない。手前に3つのクレーターがあって、肉球のような配置に見えるらしい。
ステラナビゲータって、月面を超拡大するとクレーターとか海の名前を図示してくれるのね。知らんかった。
月の地名.jpg

この記事へのコメント

  1. ステラナビって、木星や火星の模様も表示できますよね

  2. 秤動は、にゃあさんのblogを拝見しなければ、知らないまま入墓する所でした。(爆)
    昨夜も、3回、空を見ましたが、また、海沿い特有の白い雲が次々に相模湾から北上してました。
    これ、衛星写真にも写らないような薄雲で、時にカペラなど明るい星は透過して見える時もあります。
    今年もまた、そんな気候になってしまったようです。
    室内で、デカい鏡筒を赤道儀に乗せっぱなしですが、地震でも来ると大変なので、定位置にしまいました。(汗)
    月のクレーターを巡る旅も面白いですね。

  3. けむけむさん、火星ももっと拡大できて地名がでてくると嬉しいのですが、私が使っているステナビ9はできないようです。

  4. オヤジさん、月は月で知らないことばっかりで面白いですね。月のクレーターくらいしか見るものがない日々が続くと、無理にでも楽しみをみつけないとです(笑)

タイトルとURLをコピーしました