2021-04

スポンサーリンク
日記

天体画像処理用パソコンでビットコインがザックザク、ウシシシ

ここのことろ、天体写真を撮影していないので、画像処理用のパソコンが遊んでしまっているの。Windowsでしかできない処理をするときにリモートデスクトップ経由で使うことがあるので、電源入れっぱなし。電気代もったいないよなぁ。 そうだ!とひらめ...
12
未分類

スマホで月を撮ったら、案外、月面が写ってた

去年のいまごろは時間に余裕があったはずなのに、昨年末あたりから仕事が舞い込んできてしまい、近頃は天体はおろか地上の写真も撮れずにいる。毎日、見ているのはパソコンのディスプレイだけという日々なのだ。しっかし、スマートフォンだけはいつもケツポケ...
10
撮影

北極星が見えないベランダでPHD2を使って極軸合わせする

北極星が見えないベランダで苦労するのが極軸合わせ。APTにはDARVという、北極星以外の星で極軸合わせを支援する機能があるし、PHD2も同様の機能がある。ステラショット2にも支援機能があるみたい。私の場合、これまでも自宅ベランダでドリフト法...
12
撮影

天体撮影用パソコンとして生まれ変わるべく初期状態に戻す

私が天体撮影と画像処理を兼用して使っているマウスコンピュータのノートPCは、購入から 5年が経とうとしているんだ。そういうことだからなのか、動きがもっさりしてきただけではなくて、突然自宅のWi-Fiにつながらなくなってしまったよ。 いろいろ...
7
AZ-GTi

AZ-GTi用に新しい微動雲台を入手した

AZ-GTiの微動雲台選びには苦労している。もっとも「そんなものいらんのだよ」という意見があるのも承知している。まぁ、私の使い方では、あるにこしたことはないのだよ。 結果的に、カスタムパーツを作ってもらったおかげで失敗というわけではなかった...
8
機材

天体改造カメラのホワイトバランスを調整してみる

一般的な一眼レフやミラーレスで天体写真を撮ると星雲の赤が出ないので、星雲のHα輝線が写るようにと、いわゆる「天体改造」をしたり、すでに改造された個体を買ってきたりするよね。 私の手元には、クリア改造のEOS Kiss X7iとHKIR改造の...
6
機材

即ポチ、フレキシブル・ハンドルアダプター

以前、経緯台として使っているBORG【3106】の微動雲台の微動ハンドルアダプタを3Dプリンタで自作したという話を紹介した。こんなの。 このアダプタ、使っているうちに疲労を起こしたのか、二組のうち片方の軸が折れてしまった。再度プリントするの...
8
スポンサーリンク