スポンサーリンク

スマホファインダー妄想、第三の選択

ここのところ、ファインダーのことが頭から離れません。AZ-GTiが手元にあって気軽に星空が撮れるはずなのに、電子ファインダーとパソコンをケーブルでつなぐのが億劫なんです。

空が暗くて星が見えているのなら、光学ファインダーだけでアライメントができるのですが、空が明るいために電子ファインダーがどうしても必要なんです。なので、高感度カメラであるQHY5III174Mを使ってノートパソコンに映し出し、天体を手動で導入するという作業をします。これが面倒といえば面倒。AZ-GTiなら自動導入してくれるわけですから(汗)

ケーブル不要の環境として、以前、「スマホファインダー」をやってみました。スマホファインダーというのは、自由雲台の上にスマートフォンを固定して、星を導入するっていうやつです。

にゃあ的には、スマホファインダーは次の2つの系統に分けています。

(1)AR導入
Google SkyMapのようなスマートフォンアプリで星を導入します。星が見えている方向にスマホをかざすと、見えている星の名前が分かるというARアプリですね。検索機能も付いていて、天体の名前を入力すると、その星の方角を矢印で示してくれます。当初、この機能に注目していたのですが、やっぱりというのか、精度が出ずに諦めました。

(2)電子ファインダー
望遠鏡とスマホの光軸を合わせ、スマートフォンのカメラで星を捉えて、ファインダーの代わりにするというものです。月や木星、接近中の火星、一等星などでは案外、使い物になるんですよ。逆に言うと、一等星以上の明るい星でないと使えないということでもあります。スマホカメラの性能に依存することも大きく、Galaxy S6なら一等星を映し出せたんですが、AQUOSの安いスマホは星を捉えられませんでした。

つまり、スマホファインダーは、ディープスカイ天体の導入にはまったく向かないのですが、「もっと別のやり方があるのではないか?」と妄想が始まりました。「スマホをディスプレイとして使ってしまえばいいやん!」です。

以前にもご紹介したのですが、ASICAPというAndroidスマホ用のアプリをZWOが用意しているんですね。ASI 3.0カメラとスマホをつないだら、事実上ケーブル不要の電子ファインダーができるはず! PoleMasterでもAndroid版のアプリがあるし、それでもいいかも。構成図は、こんな感じ。 

ASIカメラ(224,385あたり?)にするか、PoleMasterにするかが問題ですねん。

あとはAZ-GTiに自動導入させてだな….ウヒヒ。

PCレスで電子観望してみない?
ここ何日か、ごそごそやってることがあるんだ。PCレスで星空観測を楽しもうって話。印象では去年の後半あたりからかな? 電子観望に関する情報を目にするようになった。自分だけで撮影を楽しむんじゃなくて、みんなで星を見てわいわいやるっていうのはいい...

こちらにて一応の完成の形をみました。

スマホ電子ファインダーが完成した
スマホを使った電子ファインダーがようやく完成したよ! ここまでくるのに構想から2年半かかったんだ。俺得な話でしかないけど、満足している。思うにこれは、ハードウェアとソフトウエアの勝利なんだ。技術の進歩に感謝するよ。 天体写真の撮影でファイン...

この記事へのコメント

  1. AZ-GTiを持って出かける時は、糞重たいバッテリーは勘弁ですね。
    GPD-Pocketで、その辺やるつもりでしたが、字が小さ過ぎて放り投げてました。
    娘が見つけて、せがまれたので上げましたよ。
    字が小さいのが致命的ですね。
    Windowsタブレットで一晩持つようなバッテリーなら、乾電池8本でOKですよね。
    まあ、にゃあさんは、もっと高見を狙っているんでしょうけど頑張ってください。
    それにしても、お下劣な笑い方。ほほほ

    • オヤジさん、最後の「ほほほ」に大爆笑! 会社の同僚は「何笑ってんだ、コイツ」って目で見てました(笑)あんまり高見は狙ってないのですよ。シンプルに考えたら、「この妄想って妄想じゃないの?」って思ってます(爆)それはまた、別のエントリーでご報告いたします!

  2. これは良いアイディアですね。
    特に機種変更した後に余った筐体がある場合は絶好の再利用法になりますしね。
    私のスカイメモT制御用激安スマホでも上手く動くと良いなぁ。
    今度試してみます♪

    • あぷらなーとさん、私の問題は、スマホは余っているんですが、Polemasterは余っていないし、ZWOは冷却しかないというところです。激安スマホでもandroid 4以上なら、きっとだいじょうぶですよ!

  3. 自動導入すらまともにできないポンコツです。
    故に光学ファインダーも欠かせません。
    でも覗きづらいんですよねぇ、ファインダーって。
    かといって90度曲がっているとどこ見ているかわからなくなる、やっぱりポンコツ。
    ファインダーは超ハイアイポイントで作ればいいのに。

    なので電視ファインダーに興味があります。
    あースマホアダプター以外、全部うちにもあるなぁ~
    真似しようかなぁ~
    ってことで続きを楽しみにしています。

    > オヤジさん
    年取ってそれなりのお金稼いで、憧れだったモバイルPCを手に入れたのに、
    字が小さくて読めなくなってるていうね・・・もうね・・・
    望遠鏡と接眼レンズも良い物に買い替えても、乱視が進行していて意味がないっていう
    ね・・・
    でもポチらずにはいられない ゲッシッシ

    • せろおさん、ゲッシッシなんて、お下劣な笑い方(笑)しかし、スマホアダプタなんて500円とかそこらですから、 失敗しても500円。やってみること決定ですよ! そして私はせろおさんの真似をする。なんて妄想してます!

    • せろおさん
      その通りですよ。(笑)
      ハズキルーペ、倍率が3種類あるのですが、半田付け用と、画像の重箱突き用の2個になりました。(笑)
      オヤジのも、美女のお尻で踏んで欲しい!(爆)

      • オヤジさん、そういうフェチでしたか!(・∀・)ニヤニヤ

タイトルとURLをコピーしました