スポンサーリンク

36EDと減量

トラベル・モバイル用途として入手した36EDについて、この子と相性のいい組み合わせを探ることになりました。軽い構成を目指します。カメラはCマウントで行きます。
MMF-1を活かしてみればどうなるかとまずはやってみました。Cマウントなので、前に準備した直進ヘリコイドS[7315]と31.7→M36.4AD[7316]も使います。結構、美しい感じに組み上がりました。
ver1.jpg
しかし、ボトムヘビーで前後のバランスが悪く、1kgにはならないものの800gオーバーは避けられません。MMF-1自身が452gあるからです。ベランダ用にはよいのですが、リュックに入れて運ぶにはまだ重いです。
と、MMF-1をはずすことにしました。フォーカシングは直進ヘリコイドSで行います。すべてBorgのM42システムで行くという手もあったのですが、M42システムだとマウントと固定する際の選択肢が狭まります。60φにしておけば、60φ鏡筒バンドにアクセサリ類を豊富にくっつけられますね。で、できたのがこちら(フィルム写真風)
ver2.jpg
バンド・プレート類込みで550gと軽いです。NEX5付きでも890g。ちなみにCマウントを装着したAPS-CのNEX5だとケラレます。ASI1600MC-COOLなら問題なし。QHY5III174はピント出ず。単純にバックフォーカス・フランジバックの差ではあるんですが、カメラとの相性がこんなに違うとは。
ASI1600MC-COOLでもいいのですが、本体(410g)に加えPCを必要とする分だけ重くなります。PCはGPD WIN(590g)にするとしても合計重量は1kg、Nex5は約340gですので、この差は大きいです。
NEX5は、軽いのが取り柄ですが、赤外線域が写らない、タイマレリーズが使えないとか、まったく天体向きではないので、QHY5III174(90g)用に構成を変えるか、別のカメラを探さねばなりません。
それから、カメラに加えてファインダーの問題もあります。遠征先なら星が見えているのでスポットファインダーとか光学ファインダーでよいのですが、都内の私の潜伏先のだと電子ファインダーは必須の予感。とりあえず台座は付けてみたのですが……。
架台はポラリエを想定しています。ポラリエのステーに付けたPolemasterがそのまま電子ファインダー代わりに使えるかどうか。使えたとしてもPCは必須になってしまいます。そうであれば、カメラはASI1600MC-COOLでよいのか……。どうしたものか悩めます。
36EDファーストライト月:NEX5、等倍トリミング、2xバロー挟んだら合焦しなかったorz
2018-03-24-moon.jpg

この記事へのコメント

  1. 色々とガチャガチャ楽しそうですねぇ (^o^)
    結局は総重量が軽いのが使用頻度上がりそうです。ちょっと使おうって時にPC出して結線して…なんて嫌ですもん。
    しかしBORGって色々な組み合わせが楽しいものなんですね。諸先輩のアレやコレを見て手を出さなかったのは賢明だったと自分を褒めてあげたいですw

  2. ポタ赤で使うカメラであれば、富士フィルムのX-A1はどうでしょうか? 実は最近某オークションで入手しましたがボディのみで1万4千円でした。ミラーレスなので軽量で、赤い散光星雲に強く、タイマーレリーズ(サードパーティ製ならば2千円しません)も使えます。実はコ・ボーグ36EDとの組み合わせも試していてかなり良好でした。作例をご覧になりたいのであればブログにアップしますよ。

  3. BORGで望遠鏡を組むと、人それぞれ個性が出るんですね。羨ましいです。
    オヤジは、頭が悪いので、ショップさん提案に無抵抗ですが。
    MMF-1を付けると、本当、赤道儀への固定が難しくなりますね。
    鳥だと、近いの遠いの、頻繁にピント合わせが必要でしょうけど、星は、ヘリコイドの方が良さそうですよ。

  4. けむけむさん、Borgガチャガチャって、これはこれで一つの趣味なんではないかと思いました(笑)Borg沼がレンズ沼とは別に命名されたのがよく分かります。3000円くらいならパーツを買っちゃおうかという気にさせるのも財布によくないですねぇ。手をださなくて正解ですよ(笑)

  5. 上杉蒼太さん、ありがとうございます! X-A1は軽くて良さげですよね。日常の陸戦型としても使えそうですね。実はCマウントにこだわるのは少し理由がありまして、梅雨までにはアップできるようにしたいです〜

  6. オヤジさんがブログで71FLやら36EDを組んでいるのをみて、まねっこしてしまったんですよ(笑)星が見えない夜にBorgガチャガチャは楽しいですね。そういえばMMF-1は、メーカー在庫払底になったようですね。いろいろ使い道考えてみようっと。ズボッ(沼にはまった音)

タイトルとURLをコピーしました