スポンサーリンク

3万円台のUltra Mobile PCは天体撮影用に使えるかな?

FFFという、聞いたことがない日本メーカーが発売しているUMPC(Ultra-Mobile PC)に衝動的に手が出てしまった。Windows11 proを搭載した 8インチの「FFF-PCM2B」という機種なんだが、雨の日はこれで遊びたい。

以前、この手の小さいパソコンGPD WINを買ったのが2017年7月。およそ5年ぶり。GPD WINは、個人的に少しだけ天体撮影用途を意識していたんだが、この5年間で出動したのは数回にとどまる。使いながら外部給電ができなかったのが痛かった。それからというもの、年に数回程度、思い出したように斑鳩をプレイするためだけに使ってる。

GPD WINでSharp Capが使えているの図。動作確認だけはした

そんな、ほとんど使いもしないUMPCをまた買ってしまった理由なんかはない。だって衝動だもん。ちっちゃいの好きだもん。

理由があるとしたら、そのお値段だな。標準価格5万7,800円のところ、現在、数量限定で3万7,800円で販売しているんだとか(が、Amazonでは39,800円だった)。かねてから、UMPCに興味はあったものの、最近のUMPCはゲーミングを意識したハイスペックがすぎて、お値段は15万円を超えることも。手が出せなかった。

FFF-PCM2Bのスペックはというと、CPUはGemini-Lake N4120で、メモリは6GB。ストレージはeMMC 128GB、M.2が増設可能。液晶は8インチのIPS(1920*1200)。重さは657g。N4120というとスティックPCの悪夢が蘇る。eMMCはM.2にしてほしかったところ、それでもこのお値段なら割り切れる。

ドンキPCに毛が生えたようなものだと覚悟していたんだが、箱から出してみたら、意外や意外で樹脂なんだろうけれど、樹脂なりに質感が高い(追記:メタルらしいです)。Windows Helloの指紋認証も素早いし、IPS液晶が明るくて美しい。光学式のポインタは好き嫌いあるだろうけれど、案外、使いやすかった。ブラウジングしたり、YouTube見たりする分には不満はない。スピーカーの音はいいとは言えないけれど、言うほど悪くもなく、許容できると思う。スマートスピーカーの方が音質はいいかもしれないな。この価格でこの仕様ならば、割り切って使う分には満足度は相当高い。

ピカチュウを並べてみたけれど、これじゃ大きさが分からないよね。20.1 x 12.9 x 2 cmで657g

この大きさのPCを欲するユーザーさんのなかには、文書作成を目的にしたい向きもあると思うんだが、その用途にはおすすめしない。UMPCあるあるだとはいえ、キーの配置に癖がありすぎ。

TABキーが右上にあって、しかもファンクションキーとの同時押し。これで漢字候補の選択が超絶難しくなってる。それから、変換・無変換のキーを押すのに、わざわざファンクションキーなんか同時に押してられるか? なので、私はCTRL+SPACEとSHIFT+SPACEで変換/無変換ができるように設定を変更した。慣れれば、タッチタイピングもできるようになるかもしれないけれど、慣れるまでに使わなくなっているに1万ドン。下手するとスマホのフリックの方が早く入力できるかもしれん。少なくとも、このブログの文章を打つ気にはなれなかった。ポチポチ打ちならできるだろうけれど……。まぁ、有り体に言うと、致命的だな。

しかし、写真撮影のアシスト用途にはいいかもしれない。Type AのUSB2.0、USB3.2(Gen1)、TypeCのUSB3.2(Gen1)がそれぞれ1発ずつついているので、カメラの接続は問題なさそうだし、M.2が増設できるので画像の保存には良いと思う。ただ、UMPC本体に保存してしまうと母艦への転送問題が出てきそうなので、外付けM.2のほうが良いな。ミラーレスとつないで画像確認するみたいな用途にもよいかも。

やってないけどPoleMastarやSharpCapは問題なく動作すると思う(GPD WINで動いていたし)。SharpCapとSynscan Proをインストールしておけば、AZ-GTiの操作やPlateSolvingもこれでいけるはず。軽量装備で撮影するときには軽量なPCが都合よいしな。PD対応のモバイルバッテリーを持っておけば安心(だけど、重量増につながる)。

最近はASI AIR PROで撮影することが多くなってきたので、PoleMastarを使うだけに13.3インチのノートを持っていくのがちょっと煩わしかった。この大きさなら許容できる。ステラショットは動かせるかな?蛇足だけれど、ステライメージで画像処理しようとは思わないほうがいいと思う。

どっちにしても、スティックPCと違って、ディスプレイもキーボードもついているし、この価格帯のおもちゃとしては相当できが良いと思う。いまのところ、珍しく満足している。

#スマホじゃだめなのかって? スマホより安いんだよ

この記事へのコメント

  1. おぉ、またなんて魅力的な(お値段の)商品を紹介してくれるんですか!
    (意味も無く)欲しくなるじゃないですかw

    買ったけれども、ろくに使っていないガジェットの一つ、ソレがGPD Win
    使おうと思うとバッテリーが切れていたり、あまりの能力不足で即お蔵入り・・・
    Win2を買うも熱暴走、バッテリーダウン、ヒンジ割れのコンボをくらいジャンクで売却
    懲りずにMaxに飛びつき、性能には満足していますが、デカくて絶賛放置中w
    今はSteam Deckの日本発売を長年待っていますが、いつまで経っても出てこない・・・
    他にも放置しているモバイルガジェットは数えきれず
    ゲームやらないんだし、もう買うのやめろよ、自分

    AsiAirの制御には10インチのAndroidタブレットを使っています。
    #スマホじゃだめなのかって? スマホより画面がデカいんだよ
    小さい画面は字が読めませんorz

    • Steam Deckほしいのに、ぜんぜんアナウンスがありませんね。Steam OSをPCにインストールするという方法もあるですよ。やってみたいんですが、適当なPCが転がってないです…

      >放置しているモバイルガジェットは数えきれず
      私も同じ状況です。基本、変態端末が好きなので、スペックは中途半端なことが多いです。ゲームはするようでしないので、コレクションを辞めればいいんですけど、やめられません。中毒です(笑) ASI AIR PROはiPadで動かせばよかったんですね。そうしようかなぁ。

      • Steam deckは待っているうちに円安、部品不足で値段が上がってそうで、日本発売がアナウンスされる頃には買う気が無くなるかもです。
        他にも色々出てきていますし。

        自分はかつてはゲーマーだったんですけどねぇ。
        天文に復帰してからほとんどやらなくなってしまいました。
        まぁ集中力が無くなっただけなんですが・・・

  2. 吉〇製作所が冒頭に放り投げたりしてそうなモノですね (^^)
    衝動買いして遊ぶには面白そうです

    • 焼き肉を焼いたり、お風呂ドボンもそのうちに!

  3. 25年ぐらい前かな?NECのモバイルギアってのがあってね(にゃあさんをはじめ、ここを見てる人は知ってると思うけど)、あのボディーにラズパイを入れて現代風にできないか考えたことがあったよ。
    それに近いものはいくつか製品としてあったけど、スタイルが丸っこかったりと若干おいらの理想と違ったんだよね。
    今回のやつは写真で見た感じで、おいらの理想に非常に近い形だ。欲をいえば奥行(液晶の縦を10%ぐらい小さく)がもう一回り小さくなんだけど。

    ^^←ちっちゃいものクラブ準会員

    • モバイルギアは使い倒しましたよ。特にDOS化してからは手放せませんでした。その成功体験から逃れられず、めぼしいキーボード端末を見つけては漁るという輪廻を繰り返し、Windows版のモバイルギアには、BSDをインストールしたこともありました。が、この25年くらい輪廻から抜け出せません…あえていうなら、iPadとSmart Keyboard Folioの組み合わせが一番気に入っています。Surface Goもいいのですが、キーボードがペコペコしているのが難点です。iPad miniにSmart Keyboard Folioが出るか、ポメラがAndroidで動けばFAになるかもです。でも、そんな未来はきっと来ないですよねぇ…

      • 知らないはずはないと思ってたけど、使い倒していたとは。^^サスガ
        おいらは使い倒すというほどではないけど、ときどき背負い投げや一本背負いをかける程度だったかな。わかりずらい表現だけど。

        ところで、なんで広告に女性の下着や水着ばかりが出てくるのかな?
        ここのところほぼ100%に近い確率で出てくる。
        まぁ、おいらにとっては花鳥風月と女性の水着なら、断然女性の水着だけどさ。
        わかってるなぁ、AIめ!

        • 今は違うと思うんですが、昔ショッピングサイトで「qhy」で検索したら、たぶんそういうブランド名の下着とかエチーな服装がヒットして、しばらく下着広告に追いかけられたことがあります!

          • 今日は珍しく下着系でなかった。

            “ZWO”という名のエチー系ブランドでも立ち上げてみようかな。^^

            • 今度は私のところに下着の広告が…SHEINとかいうメーカーです。そんな望遠鏡屋さん記憶にない…

  4. 中古レッツノートRZ4使ってます。バッテリー新品買えたのでメモリ8GB版ならお勧めw
    自分のは4GBで少し足りないので、プレートソルブに結構時間かかります。
    ASTAPくらいかな実用速度出るの。
    我慢できなくてSV7中古で5万くらいで購入し、これは快適なのですが12インチは大きくて携行ギリギリです。

    別にASIAIR用に激安タブレット買いました
    10インチで1.5万円くらいの。LTE対応GPS有りで、観測地入力がらくちんです。
    タブレットはワイヤレスで使いたいですね!

    • タブレットは「GPS有」
      ここ重要ですよね
      流浪の民なので必須機能です
      StarBook10もGPSユニット出してほしい

      ノートPCは「外で使うならやっぱりタフブック」とCF-19を中古で購入
      (ただし、一部、キー抜け、端子カバーなしなので防水性なし)
      HDDはSSDに交換し、分解してメモリを8GBに増設し、BTを4.0化しています
      バッテリーも交換しやすいので便利です(5個もいらんかったけどw)
      欠点は重たいことと、画面が4:3であること
      ステラショット2の機能がすべて表示できませんorz

      • 最近発売のノートパソコンからLTE/GPSモデルがほとんど出てこないのが残念です。モバイルルーター普及の影響ですかね。
        リース上がりの中古ノートのHDDをSSDに。メモリを増やすだけで現役バリバリなのでいろいろ物色していますw

    • レッツノートは軽くていいシリーズですよね。お値段高めなので、中古狙いはアリだと思います。PCで10インチ未満になると、かえって画面が小さくて見にくくなるので、12インチはいいバランスかもですよ。観測値入力は、GPSドングルをノートに挿して使ってます。でっぱるのが気に入らないけれど(笑)

      うちでは、ASI AIR PRO用の専属タブレットは未決です。スマホか8インチの泥タブです。せおろさんの話をきいて、iPadを回してもいいような気がしてきました。

      • 専用タブレットはTECLAST TLA007ってのを購入しましたが値段考えると超お得だと思います。侮れん、激安中華タブレット。

        レッツノートの何がいいかというと、バッテリーが新品入手できるとこですね。中古で買ってもバッテリーへたり無視できる。合計金額で見ちゃうと結局高くなるんですけどw

        GPSドングル(ublox7)はかんのんさんの協力で認識できるようになりました。
        仮想COMポートドライバは入れないのがポイントでした。

      • GPSドングル!
        その手があったか!
        かつてはノートPCをカーナビもどきにしたり、カラー化前のGIRMINを使っていたくらいのGPS好きだったのに、自社にカーナビを装備し、スマホを持つようになってから離れてしまっていました。
        次のオモチャとして買ってみます。

  5. 私の場合、全く別の理由でドンブラしてたら、NANOTE-P8が手の上に飛び乗ってきました。
    仕方なく、家に連れ帰った訳ですが。
    一応、軽いターミナルソフトを入れて、使えることを確認。
    ・・・
    それ以来、数ヶ月に1回、電源を入れてますが、殆どエイジング状態・・・

    • i*matさん、かわいらしい手乗りPCですね。ちゅんちゅん鳴いていたでしょうか。私もNEXTが気になっていました。

      P8は、エイジングして、所有者が忘れてしまったころに、うまく熟成できると、Chrome になったり、Linux になったりすることがあるようですよ。

タイトルとURLをコピーしました