スポンサーリンク

梅雨明け記念、ロングパスF2.4試写ふたたび

関東甲信が梅雨明けしたでござる。今年は、オヤジさんがネジバナの首をちょん切らなかったからでござるな。

こんなに早く梅雨明けするとは思っていなかったので、何も準備していなかった。外は風もあるので、C5のような大きな鏡筒(笑)よりも、小型のロングパスF2.4鏡筒を引っ張り出すことにした。まともな試写ができていなかったしね。

電子ファインダーに写った空はきれいだったよ。さそり座と土星がよくわかった。ここまで星が映れば、M8の導入は超かんたん。一発導入だよ。信じられないかもしれないけど、土星でさえはっきり見えない空なんだぜ。

ダークフレームを撮影して、ライブスタックを開始。ノイズは緑も含めて消えていることを確認。ガイドをスタート。電線邪魔されてガイドが乱れるのは仕方がない。電線に負けるな! すったもんだあって、安定撮影中。と言いたいところだけど、PHD2がコーン、コーンって音を立てている。風に雲に月って、まったく天体撮影向きの空じゃないな。期待しないほうがいいな。梅雨明け記念だからいいんだよ。

シャープカットフィルターが面白いのは、ナローじゃないので600nmより長い波長も通すことなんだ。カラーカメラの緑や青の素子が600nm以上でも感度を持っているので、そうすると、赤外線フィルターなのに、疑似カラーで写真が撮れるんだよ。星雲は赤いのに、星は白く写るんだよ。

2分15秒でこれ。強調処理したら、やっぱりダークノイズ?が浮いてきている。やっぱり冷却が面倒ないな。当たり前だけど、M20の青い方は写ってないね。

もっとふんばろうと思ったけど、ロングパスF2.4の試写が目的なので、これだけで満足して、四隅を確認するよ。

悪くないよね? あとはノイズ問題だ……

 

おまけの月。シャープさに欠けるな。

この記事へのコメント

  1. 昨日の黄昏時まで、期待できない状態でしたが、梅雨明けとかニュースが流れて来たら、空が忖度した感じですかね。
    オヤジも大慌てで、3か所目の観測場所で店開きしました。
    四隅、星が流れてませんね。天の川の中の星雲も綺麗にでてますね。すばらしいです。

    • オヤジさん、ありがとうございます。なかなかまともな星撮りができません。電線地中化早く進めてほしいです。梅雨明けの次は、暑さとの戦いですね!

タイトルとURLをコピーしました