日記 天体写真デビューの2016年を振り返るよ 天体撮影デビューした2016年、なかなか想い出深い年となりました。初めて手にした望遠鏡はED81SII。いろいろ非力な鏡筒だけど、軽くて扱いやすくて、バランスが良い。初心者におあつらえ向きで気に入っています。ほかにもいろいろ買ってしまったな... 2016.12.31 6 日記
ステライメージ ステライメージ8が2月発売とか アストロアーツから「ステライメージ8」が2月に発売されるそうですね。価格は3万240円。半年前に7を買ったばかりなんだけどなあ。インターフェイスはだいぶ違う印象。 8の売りはこんなところ? ・コンポジットまでの全工程をすべて自動化 ・自動メ... 2016.12.29 6 ステライメージ画像処理
画像処理 モノクロ天体写真をカラー化してみる モノクロの道に進むべきか進まざるべきか……。ファーストライトでM27の色がきちん撮れていたことや、M42もそれっぽく写っていたことからすると、東京の空でカラーの天体写真も撮れるとは思うんだ。でも、馬頭星雲がきれいに色が出なかったので、モノク... 2016.12.26 4 画像処理
画像処理 クリスマス対決「RAW16モノクロ化」対 「MONO8」 何が起きているのか分からないの巻 東京の明るい空に泣かされています(決して街の賑わいを見て涙しているわけではない)。赤外線フィルターを使わずに馬頭星雲のとりなおしをしたのですが、色とか以前にまったくコントラストがでません。赤外線フィルターを使うとコントラストは出るような気が... 2016.12.24 13 画像処理
機材 雨の日の妄想、PHは酸性ですか? なんですか? 外は暴風雨。物欲が頭をもたげてくるのは、すべて天気が悪い。 東京の空を撮るために、焦点距離250mm、F4.5の明るい広角としてBORG 55FLが欲しいなあと思っていたのだけれど、鏡筒バンドとか買い足していくと、たぶん10万円コース確定。... 2016.12.23 8 機材
日記 東京と長野の馬頭星雲はこう違う 先日、赤外線フィルターを使って撮影した馬頭星雲を画像処理した際、真っ赤な出来栄えなってしまったのが気に入らず、もとの色がでないかいろいろ試してみた。 試行錯誤というか、なんかいじり回してできたのが下の画像。どうも、たぶんレベル調整をする際に... 2016.12.21 6 日記
日記 ポラリエ用のオプションパーツが発売とか しばらく使ってなかったポラリエを引っ張り出してきて楽しんでいたら、ビクセンさんがポラリエ用の雲台ベースや雲台プレートをはじめとしたオプションパーツを発売するとか。もう1〜2年早く出てくれていたら買ってたかもなあという感じもする。純正はなんと... 2016.12.13 6 日記
天体写真 東京の空、ポラリエと赤外線フィルターで馬頭星雲を撮ってみる 月齢11.6の明るい夜空。ただでさえ明るい東京の空なのに。赤外線フィルターは光害対策になるんだろうか? ダメもとでやってみました。極軸は追い込んで300mmで1分いけました。さすがにベランダのゴミ箱が飛びそうな風が吹いてくると星像は乱れたけ... 2016.12.12 2 天体写真星雲・星団東京の空
天体写真 東京の空、ポラリエと赤外線フィルターでM42を撮ってみる スマホ電子ファインダー 撮影にあたって、スマートフォンを電子ファインダーの代わりにしてみた。目視できるベテルギウスやリゲルはスマホのカメラにも写っていたので、かんたんにSharpcapに写すことできた。光軸さえもっと正確に合わせたら、実用に... 2016.12.10 6 天体写真星雲・星団東京の空
日記 スマホで電子ファインダーを実現できないか?(その2) 天体の自動導入にあたり、望遠鏡のアライメントが必要なわけですが、ファインダーを覗き込む無理な姿勢から解放されたいという切なる願い(笑)から、スマホを電子ファインダーにできないかと、妄想し続けていました。それから、ベランダでオリオン星雲を狙っ... 2016.12.04 4 日記
天体写真 東京の空、ポラリエでM42を撮ってみる(その2) オリオン星雲ことM42を40分かけて露光してみました。ちょっと極軸を頑張ったのだけど、露光は30秒が限界だったので、10秒〜15秒の撮影を中心としました。結果、コンポジットした画像は209枚…。疲れた。 ベランダから40分も露光していたら、... 2016.12.03 6 天体写真星雲・星団東京の空