日記 無改造 α99で散光星雲は撮影できるのか?(その2) タイトルが長かったので短くしました。前回に続く二回目。BORG 55FL と α99の組み合わせで星雲を撮ってみようと思ったのはいいけれど、ピントが出ない。 BORG 55FL +レデューサー7880 セットの説明書こうです。 BORG【2... 2017.09.30 8 日記
日記 ソニーのフルサイズ無改造機 α99で赤い散光星雲は撮影できるのか? 先日、フォーサーズ機のASI1600MCで撮影した北アメリカ星雲は非常に中途半端な出来でした。そもそも主題が入ってないということで失格なわけで、坊主よりましとはいえ、気持ち的にはがっかりでした。 「もう少し広い範囲で撮ればさらに広く撮れて雰... 2017.09.28 8 日記
BORG BORG 55FLとバーティノフマスク 何かとピント合わせの難しいBORG 55FLですが、HIROPONさんに教えていただいたとおり、65mmのバーティノフマスクをゲットしてきました。65〜100mm。樹脂製の製品です。お値段800円。 ……というわけで - 星のつぶやき 久し... 2017.09.27 10 BORG機材
日記 アイピースサイズのカメラ ZWO ASI174MM Mini と ASI290MM Mini が発売 さっき、ZWOのサイトを見に行ったら、けむけむさんに教えてもらったZWO ASI174MM Mini と ASI290MM Miniが発売になっていた。センサーはそれぞれSony IMX174と290で、1.25インチのアイピースサイズ。モ... 2017.09.26 6 日記
機材 ZWO ASI冷却カメラ用結露防止ヒーター ZWO ASI冷却カメラ用結露防止ヒーターが届いた。以前、星見屋さんとか、電気羊さんで見たような気がするのだけど、取扱がなかったようなので、ZWOのサイトで9月13日に注文していた。およそ2週間で届いたことになる。価格は19ドル。peypa... 2017.09.25 7 機材
機材 AP赤道儀の赤緯モーターに手を出してしまった またヘンなものに手を出してしまった……。AP赤道儀の赤緯モーターモジュールです。いつかは手に入れるんだろうなとは思っていたこの製品。さすがにEFWを買ったばっかりだったので躊躇したけど、市価のおよそ30%引きの新古品だったので、機会を逃すま... 2017.09.24 10 機材
日記 NEX5にCマウントレンズをつけて撮影してみた 以前、ガイド用のレンズとして使っている、サインソニックのCマウント50mm F1.4(CCTV)という激安レンズで、お月様を撮ってみましたが、結果は、あまりパリッとしませんでした。そのときから、ぜひやってみたいと思っていたのが、NEX5にC... 2017.09.22 6 日記
天体写真 主砲R200SS & 副砲55FL、2台体制に救われたでござる 台風一過、晴れ間を期待して撮りに出かけたでござる。この日の目論見は、M51のHαを撮って、RGBと合成するつもりだったでござる。 日が沈んでからは、ため息が出るくらい美しい夕焼けでした。明るいうちに主砲R200SS の準備にかかります。風が... 2017.09.19 10 天体写真星雲・星団
APT ZWO EFW Mini 接続確認 ── 神様、この世に、星というものはあるのでしょうか? ── ねぇよ、そんなもん ── ひぇっ! ということで、今晩もいつものように曇っています。なので、ZWO 電動フィルターホイールの接続確認をすることにしました。 ASCOM プラットフ... 2017.09.16 6 APT機材
機材 5孔電動濾鏡輪が届いたった! 5穴か8穴か悩みましたが、結局、ZWOの5穴の電動フィルターホイールを選びましたよ。中国語では「5孔電動濾鏡輪」って書くんですね。「過濾」が水とかを通すフィルターで、「濾鏡」がカメラ用のフィルターのことみたい(by Google翻訳)。5孔... 2017.09.15 6 機材
機材 レンズが湿ってないですか? モバイルドライがやってきたよ オヤジさんがブログで報告されている覆水盆に返らずの湿度シリーズを読んで、オヤジさんと違い、わたしゃどんだけ雑に鏡筒を扱っているのかと気落ちしてしまいましたよ。もっとも、R200SSとかED81SIIのような大きい鏡筒をおしまいするタンスはな... 2017.09.13 8 機材
ナローバンド 電動フィルターホイール(EFW)が欲しいのだが… いま、LRGB用のフィルターホイールに手動の1万円しない5枚収納の製品を使っています。もともと練習だから安いのでいいやと思っていたのですが、先日手に入れたASI 1600MM COOLの背面にUSB ハブが付いているのを見て、電動フィルター... 2017.09.12 6 ナローバンド天体写真
日記 【イラスト】あぷらなーと ビームスプリッタ システム Keynoteで作成した機材イラストを、あぷらなーとさんが褒めてくださったので、気をよくしてVMC260L とビームスプリッタのイラストを作ってみた(例によって寸法とか縮尺とか無茶苦茶です。スミマセン)。使いようがないと思いますが、どうぞ持... 2017.09.11 2 日記
日記 LRGB撮影で時短しちゃおうかな LRGB撮影で、Lに対してRGBの時間が短縮されている作例を見かけました。そんなことができると便利だよな。 ワンショットカラーカメラだけでも普通にキレイに撮れるのに、L画像をわざわざ足すのは、人間の目が輝度情報に敏感だからと言われますよね。... 2017.09.10 2 日記
ナローバンド 星ナビ連載「ナローバンドで星雲を撮る」 星ナビ10月号で、深夜道楽のぴんたんさんの連載「ナローバンドで星雲を撮る」が始まりました。3回連載ということです。深夜道楽さんで公開されているナローで撮影された画像はどれもハイクォリティーで、いつもじっと指をくわえてみています。 深夜道楽 ... 2017.09.06 6 ナローバンド天体写真
日記 フラットジェネレーターのプロトタイプが出来たよ 先日、「作ってみるぜ!」と宣言してみたフラットジェネレーター(写真)のプロトタイプができました。ですが、私には工作のセンスってものがないんでしょうか。木桶に入った牛乳にしか見えません(汗) 下手くそでも、まぁ、こんな感じということでご報告を... 2017.09.03 6 日記