スポンサーリンク

【STL付き】AZ-GTiに「楽らんぷ君」もどきを作ってあげた

AZ-GTi用に手に入れたいアクセサリとして、迷人会工房さんの楽らんぷ君がある。純正品のノブは少し小さくて回しにくいんだけど、楽ランプ君ならノブが大きくて操作性がアップすること間違いなしなのだ。でも、ただ、機会を失って結局、手に入れられずにいた。

先日、ブログ「ベランダ天体観測の記録」のykwkさんがフォーカサーを3Dプリンタで自作されているのを見て、楽ランプ君もどきを作ってしまおうと思い立った。ネジごと交換するのは大変そうだったので、既存のノブにかぶせる形で作図。AZ-GTiのノブは12角形になっているので、それに(なんとなく)合う形で穴を作り、STLに出力した。こんな感じ。これなら、ノブの上にノブをかぶせても空転しないと思うよ。

スライスしたファイルを3Dプリンタに移そうとSDカードを挿したところ、ここでSDカード読み込まないというトラブルが発生。Repetier-Hostで乗り切ることになった。怪我の功名というのか、だいぶ使いやすい環境になった。

3DプリンタとパソコンをRepetier-Hostで接続する
私が使っている3Dプリンタ「FLSUN Q5」で、SDカードの読み出しができなくなってしまった。カードを変えてみたものの、だめっぽい。一時的な問題ならいいんだけれど、これじゃ使い物にならなくなってしまう。そこでWindows PCとQ5をU...

ぴったりのノブのサイズが噛み合わなくて2つほど産業廃棄物を生産してしまったけれど、3回目で少しきついながらも噛み合ったので、これを採用。あと内径を0.25mmくらい広げてもよかったかもだが……。

実際にAZ-GTiのノブにかぶせたのがこちら。楽ランプ君のように径が大きくないけれど、少し大きくするだけで滑りにくくなって作業性は段違いによくなった。もし、さらに大きいほうがよいなと思ったら、内径を広げて再度作ることにする。

追記:STLデータをThingiverseにアップしました。

Large Clamp Knob for AZ-GTi by AstroNier
A large knurled knob makes easier operation with your fingers for AZ-GTi. Just put the printed thing on the default knob...

この記事へのコメント

  1. あんまり締めすぎると、ネジ破断に注意(笑
    https://www.youtube.com/watch?v=G6UDFPF4dZg

    • ぎゃあああ(笑) 小さめにしておいてよかったかも。ホッ

  2. 径が一回り大きくなっただけでも、力の掛かり方が全然ちがうよね。
    まぁ、↑のコメントの通り、力が掛かり過ぎるのもなんなんだけど・・・

    ^^ スギタルハ ナントカカントカ

    • メーカーがわざわざ小さいノブにしていたのには理由があったということなんでしょうか。なにごともほどほどにと心得ておきます…..

      • f=m・a
        ということは、ゆっくり回せばOKじゃないの?^^←テキトウナヤツ

        • 何かと思ってぐぐったら、ニュートンの運動法定式ですか?
          この式が意味するのは、「何事も、勢いをつけて取り組むことが大事」だという教えでしょうか。
          いかん、まだ昼寝から目が覚めてないようです…

  3. いや~良いですね、こういう工夫!
    ノブやクランプの頭が小さいと、手袋してると回しづらいし、ゴマ粒みたいなイモネジ回すのも大変。
    全て3Dプリンタでツマミをチョット大きめに作ってやれば、操作性アップですね!
    何事もホドホドが良いのかもしれませんが、
    こういうラスト・ワンマイル的な工夫に3Dプリンタパーツ最も適してますね!

    • i*matさん、ありがとうございます! カメラde遊ingさんには、本当に良いツールを教えてもらいました。すべての製品が万人に合うように作られているわけではないから、おっしゃるとおり、ラスト・ワンマイル的な使い方は操作性の向上に向いてますね。今後、ネジが回しにくいと思えばネジ頭を印刷すればいいんですね!

      • そう思っていただいて”お勧めしてよかった”と喜んでおります。
        自分も使ってみて心底「3Dプリンターを買って良かった・3DCADを覚えてよかった」と思えたので、機会があればこの感動を誰かにも味わってもらえたらいいなって考えていたんですよ。
        ただ、実際は無駄な投資になっちゃったらどうしようとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしていました(^^;)

        • いまやカメラde遊ingさんは、天文ギョーカイで3Dプリンタの伝道師のようになられていますね! 最近、Fusion360の考え方が分かり始めてきたので、ちょっと変わった形のモデリングにも少しずつ挑戦していきたいなと思ってます!

タイトルとURLをコピーしました