満月期にもかかわらず、正月休みは久しぶりに遠征してきました。極寒のなか重い機材に振り回されるとつらいのでAZ-GTiと55FLの軽量コンビを連れ出し、月光対策としてデュアルバンドナローフィルターのL-eNhance(31.7mm)を使うことに決定。カメラはASI 1600MC-COOLを使い、撮像はASI AIR PROというお手軽セットで決行~。
今回、試してみたいことの1つ目は、55FLの片ボケ問題の解消。たわみ?がでたZWOのEOS-EFマウントアダプターを使わず、延長筒7mm+同28mm+BORG7523でカメラに接続してみたのでその試写をすること。2つ目は、満月期のL-eNhance効果を見てみること。満月期は遠征を避けてきたけど、これでうまく撮れれば、撮影の機会が増えるものね。
ASI AIR PROは本当に使いやすい。日が暮れると同時に、ASI AIR PROで極軸を合わせ。オートガイドをするので、花火が打ち上がるまで追い込みはせず、ニコちゃんマーク程度で妥協。自動車の温度計を見るとマイナス7度とかいう寒さのなか、基準星のアライメントがいらないってのは助かるねぇ。しっかし、うっかりゲイン0なんてポテンヒットは悔やまれる。
で、2021年の元日に狙ったのが、北アメリカ星雲。なんでこの季節にと言われるかもしれないんだが、西の空にデネブが見えていたので、反射的に導入してしまったのだ。月はまだ地平線あたりだったけど、空は明るかったな。一夜明けて、APPで全自動処理したのち、PSでごにょっとしたのがこちら。
これなら満月期でもL-eNhanceを使えばなんとか写りはするな。
で、肝心の肩ボケの確認をしてみる。星像がやや伸びているのは、ガイド不良のせいだと思うんだが、それを割り引いても片ボケが起きてる。
どのユーザーさんも55FL+レデューサー7880で起きる片ボケ対策には苦心されていて、一筋縄では行かないっていうのが現実みたい。国産のBORGだから、「じゃじゃ馬扱い」で済まされているけれど、これが中華鏡筒なら、けちょんけちょんに言われているレベルだと、個人的には思うよ。200mmF3.6の運用を中断して、250mmF4.5で使ってみるかな。あるいはDSLR専用鏡筒としてしばらく使ってみる。赤猫が欲しくなってきちゃった。あるいは、L-eNhanceをかませるなら、軍部開発のNC77のほうが優秀に思えてきた。
この記事へのコメント
QBP > Comet BP > L-eNhance > Nebula Booster NB1 > スターリーナイト
勝手に、我が家の光害状況を改善してくれるFilterを並べて見ました。
残念なのは、ZWOのFilter_drawerを使っているのに、2インチFilterを交換しながら生画像を数枚ずつ撮影して比較できると良いのですが、海沿いなので、直ぐ薄雲が出てしまい、「一晩 1フィルター」のようなことを3ヶ月位やった、漠然とした感想ですが。
山奥の暗黒な夜空を再現させる光害フィルター 本当なら50万でも買いますよ(爆)
正月位、大きな事を行って笑い飛ばす。(笑)
色の再現とか光の取り込みは、波長の幅が広い方が豊かなようですね。今回は、L-eNhanceを使ったのですが、LPS-V4でも十分に行けそうな感じです(QBPの方が長波長で広いんですね)。
オヤジさんのFilter_drawerいいですね。一晩、1フィルターであっても交換と保管が圧倒的に楽ですよね。
うちの場合は、夜空の暗さも欲しいのですが、一番の難敵は電線だということにようやく気づき始めました(笑)無電柱化の予算は、流行り病に持ってかれてるだろうなぁ…..
あけましておめでとう。^^ノシ
全体の画像を見たとき、「おぉ、いいんじゃないの」と思ったけど、拡大の画像をみると確かに片ボケがすごい。
精度の高いスケアリング調整が必要かも・・・
是空さん、明けましておめでとうございます。
55FLにEOSを繋いだ時は、片ボケしないので、ひょっとしてASI1600が歪んでるんでしょうか。機材の浮気ばっかりしているので、どれが原因になっているのか、分からなくなってしまっています(汗)
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています。71FL+レデューサー、71FL+フラットナーと183MMで撮影している初心者です。私も左側の星像が伸びて困っており、色々試していますが、どうもバックフォーカスがピッタリ合っていないと起こるのではないかと疑っており、現在0.03mm程度の単位で調整しています。にゃあさんの画像は周辺部が放射状になっていますので、バックフォーカスが短いのではないのでしょうか(スペーサーを入れてはいかがでしょう)。すでにお試しだとしたら、初心者の戯言だとお笑いください。
yujiさんはじめまして。アドバイスをいただき、ありがとうございます! 71FLでも星像が伸びるのですね。
ボケが全体的に放射状になっていれば、バックフォーカスを調整しようという気になるのですが、この片ボケがスペーサーを入れて解決できるような気がしないので様子見です。改善するのでしょうか?
DSLRだと伸びたり縮んだりしないので、DSLR専用にしようかと考え中ですが、逃げてるだけですね、ムムム。
ご存知とは思いますが、Cloudy Nightsから取った図です。完全には一致しませんが、これの「短い」に当てはまるような気がしたものですから。いかがでしょう?違うかもしれませんね。
短い
\|/
ー・ー
/|\
長い
/ー\
|・|
\ー/
yujiさん、ありがとうございます! 勉強になりました!