スポンサーリンク

(メモ)ナローバンド撮影に興味が出てきんだが……

カラーカメラがあれば、色を付ける必要はないけれど、モノクロカメラでカラーを表現しようとすると、RGBの3色で着色しないといけない。だからカラーフィルターを使ってLRGBで撮影する。
wheel.jpg
Hα領域だけを撮りたい場合は、カラーで撮影する必要がないので、モノクロモードで撮影する。白黒だと寂しいから「色を付けちゃうもんね!」といってHαを赤にあてたり、酸素(O)輝線を緑にあてたりするのが「疑似カラー」。それぞれ特定の狭い光の波長しか通さないからナローバンド。色の付け方によって、ハッブルパレットとか種類があるらしい。
LRGB撮影は「モノクロに着色すること」が目的なのに対して、疑似カラーは「特定の輝線を可視化すること」が目的。どっちにしてもカメラはモノクロで撮ることになる(うーん、カラーで撮ってもいいような気もする)。
LRGB独特の色表現には興味はあるけれど、見えないものが見たいとするなら疑似カラー。現在は、後者に興味あり。
必要になるのはフィルターホイール。パソコンで制御したければ電動、そうでなければ手動でよい。5枚入るやつと7枚入るやつがある。

絵具のパレットとまったく同じで使いたい色に相当するフィルタの数だけ必要。LRGBなら4色でよいけれど、O、Hα、Sなら3枚でいいのかな? 手動の5枚収納のフィルターホイールなら2万円しない。上の商品なら1万円をきっている。
けど、フィルターが高い。1枚2万円弱? 特殊用途なのはわかるけど、えー。3枚で6万円で、ホイールつけると8万円弱は覚悟。安いのもあるけど、だいじょうぶなのかな?

ナローバンドフィルターには「半値幅」とかいう金融用語かと思う言葉が出てきた。「はんねはば」かと思ったら「はんちはば」と読むらしい。
「半値幅」は通す光の「波長の幅」。狭いとコントラストが高いけど、露出時間が必要。逆に広いとコントラストは低いけど、露出は相対的に短くてよいということらしい。手軽に扱うなら広いほうかな? ホイールに収納する際のフィルターの厚さに注意。バーダープラネタリウム社製品は部厚くて、収納できない恐れもあるという話。
どっちにしても(トータルでの)長時間露光をものにしてからということかなぁ。SERで動画にして短時間露光を枚数で稼ぐというやり方もあるんだし、まずはこのあたりのテクニックをものにしてから進んだほうがよさそう。
鏡筒とカメラの間に25mmほどのホイールをはさむと、ピントが合うあわないの問題もでてきそう。
疑似カラーに進む前に、フィルターホイールなしで31.7mmのHαだけで撮影してみる方法もあるかな。うまく実装できるんだろうか。
いや、しかし、基本ができていないうちに焦りすぎてもモノにならんだろうから、まずはカラーでそこそこの写真が撮れるようになること。並行して情報収集。
その後
東京の空、機材全とっかえ。昨冬の馬頭星雲とどれだけ違うか
http://tentaip.seesaa.net/article/455451924.html
AOOナローバンド撮影&画像処理に初挑戦
http://tentaip.seesaa.net/article/454686672.html
初めてのナローバンド撮影、モノクロHαで撮った干潟星雲 2017年06月17日
http://tentaip.seesaa.net/article/450935516.html
Cygnus Wall 2017年10月02日
http://tentaip.seesaa.net/article/453879886.html

この記事へのコメント

  1. 確かに半値幅って、株取引に出てきそうな単語ですね
    フィルターワーク面白そうなので、是非、人柱頑張ってください (^o^)
    UHCなーんて怪しげなモノを試してみましたが、難義しました。フィルターホイール使うと良さそう。
    せっかくASI1600側にUSB Hub付いてるので、ここは電動で (^o^)

  2. うわ!ナローバンド行っちゃいます?!
    デジカメでナローバンドやってる人もいるようですから、ASI1600MCでもいけるはずです。フィルターが安いと良いんですがねぇ。

  3. あれ、写真があると言うことは、始められるんですね。
    オヤジも、歳を取り、段々、身動き取れなくなるので、ニワトリ多用。
    そんな訳で、何れは、狭帯域白黒の世界もやって見たいと思ってます。楽しみです。

  4. けむけむさん、人柱(笑)その言葉に何度高揚し、落ちてきたことか(爆)そして、いまは、高揚しているという…支出を抑えながらやってみますかね。もうちょっと基本技術を身に着けますです。

  5. あぷらなーとさん、そっち方向行ってしまいそうです(笑)。週末曇ったらショップに話を聞きに行きそう…しかし、話を聞いたら最後のような(^^;)曇るなよ、絶対曇るなよ!

  6. オヤジさん、購入はまだなんですよ。ナローバンドは光害とか満月とか関係なく撮影できるそうなので、ある意味、都会向き。私の場合はベランダから北極星が見えないのと電線病があって家から撮影は難しいのですが、案外、オヤジさん向けかもしれないですー

タイトルとURLをコピーしました