スポンサーリンク

にゃあさんは3年生

なんてこった、こんなのが夜空に見えるのか? 写真に撮れるのか? 自分の知らない世界が夜空に埋もれているのだ。素晴らしい。ぜひ見てみたい、そして、できることなら写真にも写してみたい、本当にそう思った。
望遠鏡が欲しい 第二章より

この物語のセリフそのまんまに、天体望遠鏡を買ってまる2年が経ちました。いよいよ天体撮影趣味が3年目に入ります。こんな何も知らない幼稚なオッサンに惜しげもなく、知識や技術を授けてくださる先輩方、いつも本当に心より感謝しております。
m(_ _)m
3年生.jpg
中学・高校で言うと、受験を控えた学年。技術や知識が向上したかどうか怪しいので、留年しないようにしなければなりません。一応、直焦点学部の星雲学科に進学希望なのですが、いま惑星学科がはやりなので目移りして集中できないでいます。
R200SS, ED81SII, C5 そして 55FL。得意とする鏡筒とカメラの組み合わせ、撮影のジャンルが見つかるといいな。

この記事へのコメント

  1. まだ3年目ですか。進歩のスピード早いです。若さでしょうね。自分は赤道儀買って4年目ですが最初の2年は暴走する赤道儀に手を焼きました。
    もっとも付属のマニュアルも酷いものでしたが、
    「星雲学科」…勿論推薦入学OKですよ、早くいらっしやいませ。

  2. よーし。
    ここは進路指導が本職のあぷらなーとの出番ですな。
    人気の『王道大学・直焦点学部・星雲学科』もいいですが、推薦で入学しても講義のレベルが高くて、なかなか結構大変です。
    その点、穴場の『邪道大学・沼学部・魔改造学科』は来年定員割れらしいので、名前が書ければ合格ですよー。講義が面白いので単位取りやすいし。
    うひひひひ。

  3. いよいよ3年目ですね! 一応先輩格の自分も負けないように頑張りたいです。といっても本格的に再開してからの年数はそれ程変わらないんですね。
    ジャンルは特に拘らない方が良いかもしれませんね。私は特に決めず好きにやっています。というより「撮りたいものを撮る」が私のジャンルですw

  4. AVXが2014/10/26に到着したらしく(覚えてないけど、ブログ便利)、3.5年生らしいです…
    たまに(?)エラソーな事書いてたりしますが、にゃあさんと大差ないくらいの初心者です。タブン。
    1台目の赤道儀からは50年近く経ってるような気もするけど、気のせいです。タブン。

  5. Gさんの作例を拝見していると、星雲学科のレベルが高いのがよくわかります。あの青い馬とか自分に撮れるのだろうかと思います。ぜひ、お手本にさせてください。シャッターを切り続けなければ!

  6. あぷらなーとさん、沼学部魔改造学科って、思いっきり理系だし、学費が高そうですよ。あ、でも、なんちゃって望遠鏡が作りかけですし、名前が書ければ入学できるんですね! よしよし。φ(。_。*)カキカキ
    受験者氏名:にゃお

  7. 上杉蒼太さん、赤道儀の不具合に泣かされた1年目、長梅雨に泣かされた2年目と泣いてばかりです(笑)上杉さんの「撮りたいものを撮る」というジャンルの響きがいいですね! 自由奔放な感じがして、スナフキンのようです(意味不明)私も系外銀河を狙いたい!

  8. けむけむさん、ブログ便利なの激しく同意です。けむけむさんは、仕組みに対する理解とか持ってらっしゃる基礎力が高いですよね。いつも作例と考え方に刺激をいただいてます。ありがたいことです。また画像お借りするかもしれません(爆)

  9. ああっ!惜しい!
    『あ』を『お』とミススペルしたので、不合・・・いや!「なんちゃって望遠鏡」のポスターセッションと「オヤジさん車」へのレタリングが秀逸だったので、AO枠で合格です♪
    ※実際、過去には「小説作品が秀逸」との理由で某難関大の文学部に合格した教え子いるしなぁ。

  10. あぷらなーと先生、合格ありがとうございます! これでこころおきなく魔改造に精進できます! 授業が楽しみです!

  11. オヤジは、2014年11月から、機材を購入開始、確か2015年01月に初めてM42を撮りました。
    なので、今年は3年目です。
    脳味噌が雑に作られているようで、理解が進みませんが、よろしくお願いします。(汗)

  12. オヤジさんも3年生でしたか。でも先輩ですね! 人生とDYIの先輩でもあるという。さすがに井戸は掘れませんが、いろいろ教えてくださいませ!

タイトルとURLをコピーしました