スポンサーリンク

光害地ベランダ撮影 AP赤道儀 vs. AZ-GTi

AP赤道儀とAZ-GTiを目の前にすると、どちらも軽快な架台だし、お気楽撮影に役立った良い機材だなと思える。しかし、どうだろう。最近は、AZ-GTiをよく使うのに、AP赤道儀はそうでもない。ひょっとして2つが競合していたなんて、そういうこと?

AZ-GTiは、良い架台だと思うよ。経緯台にもなれば赤道儀にもなって、自動導入までできちゃう。軽いのは正義で、部屋とベランダの行き来に苦労しない。私は、とても気に入っていて、毎日のようにいじってる。手をかければかけるほど、お気に入りになる。

一方のAP赤道儀もコンパクトで扱いやすい。ED81SIIくらいなら普通に乗っかるので、AZ-GTiよりは鏡筒選択の幅が広い。モバイルバッテリーで稼働できる手軽さもGOOD。しかし、架台の制御ができない=自動導入ができないという問題がある。これが地味に痛い。

暗い山中なら、ファインダーで星が探せるけれど、一等星でさえ目を凝らさないと見えないような東京の空では、自動導入はほぼ必須と言っていいと思う。そんなわけで、東京自宅ベランダでの稼働数はAZ-GTiが上がってきたのに対して、AP赤道儀のそれは落ちてきた。

これは頭の痛い問題なのだ。もともとAP赤道儀はベランダ撮影を目的に、ポラリエからのステップアップ機材として購入したんだ。ウエイトを追加すればC5が乗って惑星撮影に力を発揮したし、オートガイドも可能になった。なくてはならない機材だった。肉眼で確認できる惑星はともかく、星雲や星団の類は、スマホ電子ファインダーで導入してきた。

ところが、AZ-GTiが我が家に来てから雲行きが変わってきた。AZ-GTiの経緯台モードだと、C5を乗せてもAP赤道儀以上に余裕がある。ウエイトをつければさらに安定する。オートガイドももちろんできる。決定的なのは、AstRPiやASI AIRを使えば、アライメントもなしにPlateSolvingで天体を導入できるようになったことだな。AP赤道儀の座をAZ-GTiが確実に奪ってきてるんだ。

機材を使わなくなったとき、後悔の大きさは、お値段の大きさに比例する。AZ-GTiの3万円に対して、AP赤道儀(WM)は税込で14万円もする! 値が張るので、私は中古を買ったんだが、それでもAZ-GTiが2〜3台買えてしまう。もっとも、細かい追尾精度はみてないんだけど、AP赤道儀がAZ-GTiに勝る点というのは、搭載量だけなのかもしれないなぁとか考えちゃう。

このAP赤道儀、少なくとも東京のベランダでは出番がない。ちょっと前までは、その軽快さが一番のお気に入りだったのに、いまでは「買わなくても良かったんじゃないか」くらいに思い始めてる。どうしてくれよう。

もっとも遠征先では、AP赤道儀はサブ機として頼りにはなるんだ。ファインダーがあれば、天体導入はできる。しかし、PlateSolvingの味を知ってしまったから、被写体をちまちま中心に持ってくる作業が苦行になるかもしれない。遠征先でもAZ-GTiがサブ機の座を奪っちゃうのか?

AP赤道儀を10万円プラスでCoolStep改造して、AZ-GTiと競わせるという手もあるけれど、そうすると似たような機材を2つ抱えることになる。ベランダはAZ-GTiに任せるとして、遠征サブ機に何を求めるかだよな。

まずは、AZ-GTiを遠征先で試してみないとだな。それ次第でAP赤道儀のポジションが決まるってことかな。決めたら、決めたでなんか寂しいことになりそうだな。

この記事へのコメント

  1. 我が家のAP赤道儀も全く出番がありません。
    買ってから数回しか使ってない・・・
    理由はほぼにゃあさんと一緒ですが、
    加えて、撮影は車で行くから重たくてもSXP持っていく&サブはSWATで十分。

    あと、AZ-GTiは色々手を加えて育てた?分、愛着があるかなぁ。
    安定感はAPの方が上ですが、自動導入できないのが一番痛い。
    自動導入できないのと値段以外はイイ赤道儀なんですけどねぇ、AP。
    やはりCoolStep化しかないですよ、にいさん!

    • せろおさん宅のAP赤道儀さんも出番なしですか。せろおさんのサブがSWATで十分ときたら、うちはポラリエくんで十分な場合も出てきます……困ったな。

      値段のことを忘れると、CoolStep化したAP赤道儀が有利っすよねぇ。なんか、それもありな気がしてきたなぁ。

      しかし、定価に10万円足すと、24万円ですよ。そうすると、協栄さん扱いの「SX2赤道儀SB10仕様+PF-LII極望+SXG-HAL130」が買えていたという……困ったな。

      実に困った…。

      • ポラリエも拡張パーツ有るから小型鏡筒まで回せますね。
        そこをSWATに買い換え!
        するとまたオプションパーツ沼が・・・

        24万円だとSXP本体の中古もそのくらいです。
        軽量では無いですが。

        • SX2も軽量じゃなかったですね(笑)ポラリエ純正の拡張パーツもサブ機としてはありですよねぇ。とまた元に戻って、ぐるぐるしはじめて、AP赤道儀に戻るってことはないかしら。ないか…

          • 回り回って。やっぱりCoolStep化ですかね!

            今日は買ったパーツで色々組立してました。
            1.BORG 101EDのカーボン鏡筒化
             と言ってもカーボン化できる部分が少なく、レンズも重いし、
             あまりカーボン化の意味なし
            2.各鏡筒にAsiAirPRO取付用のファインダー台座装着
             鏡筒のネジ類に干渉したりして難航
            3.AZ-GTiに今どき君を付けてVixen-アルカダブルクランプを装着
             が、今どき君にM6ネジ穴が無く装着できず・・・
             (M6ネジも開けていおいてくださいよ!イヤちゃんと先に調べろよ自分)
             結局、Vixenのアリミゾを装着
            4.行先の無くなったVixen-アルカダブルクランプはZERO経緯台に装着
             でもZERO経緯台にアルカプレートの鏡筒付ける予定無し・・・
             ZERO経緯台をSWAT用のジンバル雲台として使う手も有りますがチト重すぎ

            無駄になった部品もあるし、なんかあまり上手くいってないなぁ。
            それよりも、先生、星が見たいです・・・

            • 梅雨だといろいろはかどりますね! 製品選び、難しいですよねぇ。

              しかし、カーボン化は意味あると思いますよ。重いとそれだけで持ち出さなくなりがちですものね。正直、うらやましいですー。

              私もASI AIR PROの取り付け方に悩んでいたのですが、アルカで統一しました。R200SS, ED81SIIとかAVXに乗せる鏡筒のハンドル部分にアルカクランプを付けましたですよ。

              ダブルクランプは捨てがたいっすよねぇ。格段に利便性が上がりそうです。M6,M8穴付きの今どき君をワンオフでお願いしてみるとか? あるいはこれ???
              https://ja.aliexpress.com/item/4001174290549.html

              星、私も見たいです!!

              • ハンドルにアルカクランプ装着ですと?
                そうかファインダー台座ではなくアルカクランプ付ける手が有ったかぁ・・・
                蟻で買えばファインダー台座よりも安かったのにぃ!

                ネジアダプターいいですね。
                教えていただき有り難うございます。
                早速注文します。

                • ネジアダプタはピッチとかネジ長が合うかわかりませんが、合致すると便利な架台になりますね!

  2. 家のAPも、2軸のパーツを取り付けて、1度使っただけで、納戸送りになってます。
    オヤジの場合は、鏡筒の移動が遅過ぎてプッツン。(笑)
    何とも、AZ-GTiは衝撃的ですね。
    安いので、壊れても諦め付くので(笑)、本体に穴開けてPoleMasterも取付OK。
    夜空に成れば、何時でも・・・・晴れませんね。

    • オヤジさん宅のAP赤道儀も納戸入りですか。そうなりますよねぇ。ハード的に改造を加えても壊れても諦めが付くって、大事ですよね。買い替えるにしても、抵抗ないですものね。おっしゃるとおり、晴れなければ、AZ-GTiもAP赤道儀もないですが(汗)

  3. AZ-GTiは本当に凄い架台ですよねぇ。
    この性能の架台をあの値段で出されてしまうと、国産品は苦しいですね。

    でもAP赤道儀はとても美しいので憧れの逸品。なんとか活路を見出して欲しいです♪

    • あぷらなーとさん、おひさしぶりです! 美しさの要素ではAP赤道儀はAZ-GTiに勝ってる気がします! 自動導入にこだわるからAZ-GTiと競合しはじめるので、いっそのこと観望用にしてしまえば諦めもつくのかしらん。しかし、困りました。

  4. テクノロジーの活用の有無の差ですね。。
    AZ-GTiはテクノロジーに対応できる機能要素が全てデフォルトで盛り込まれています。
    (エンコーダー、モーター、WIFIなど)

    ハードの価格を下げるためにコントローラーはスマホを流用。

    今の世の中だとテクノロジーうまく使ったほうが廉価なものができるわけですから。。
    AZ-GTiは世界中で売れたでしょうから、少ししたら第二弾が出るかもしれませんね。
    (デフォルトで赤道儀化対応、搭載重量アップなど)

    APは覚悟を決めて自作とか(笑
    多分Aliで揃えればモーター追加しても1万程度です。

タイトルとURLをコピーしました