スポンサーリンク

セレストロンC5ファーストライト

手に入れたばかりのセレストロンC5を遠征に持ってきました。天気は晴れ。夕暮れ時までにAVXにマウントし、ファインダーと鏡筒の光軸を合わせておきました。カメラはASI1600-MCを選択。
日が暮れるとすぐに木星が目に見えたので付属の光学ファインダーで導入。SERで撮影開始。星雲星団と違って高速でシャッターが切れるので3000枚とか5000枚でもすぐに終了してしまいます(気がついたら230Gくらい使ってしまい、保存場所がないと怒られるはめに)。
さそり座が上がってくるまで時間的余裕があったので、その場でAS!2とレジスタックスで処理してみました。
jupiter1.jpg
ほんとこれC5で撮れたの? ED81SIIで撮影した木星と大違い。口径と焦点距離が違うとこれだけ違うんだ……。正直、そんなに期待していなかっただけに……。
このお値段とこの軽さでこれだけ撮れたら文句ないです(GAIN300,1/250秒で5000枚撮影。ビニング1,80%を使用し、ウェーブレット処理)。ステナビと照らし合わせたら、衛星の位置からして、像は倒立っぽいのでフリップ。ついでに写っていた衛星の名前も書き込んでおきました。
jupiter1_satelites.jpg
そのあと空が霞がかってしまい、写りはこれほどよくありませんでした。ビギナーズラックみたいなものですね。東京でどんなふうに撮れるか楽しみです。
jupiter_RS6.jpg
比較のためにED81SIIで撮影した木星がこちらです。

この記事へのコメント

  1. 素晴らしく、綺麗に見えますね。
    >GAIN300,1/250秒で5000枚
    230GBにもなるんですか。
    LED街灯が採用された町内、もう、庭では明い彗星位。
    やってみよう。
    素晴らしいです。!

  2. 素晴らしい!
    C5、いい仕事してますねぇ~
    パワーメイト買わなきゃw

  3. わあ!C5ファーストライトおめでとうございます。
    スゴくキレイな木星!!
    本当に「ファーストライト」なのか何度も記事を読み直しました。いきなり使いこなすとは、にゃあさん恐るべし♪

  4. オヤジさん、ありがとうございます〜。ごめんなさい、1回で230Gではなくて、調子にのって何本も撮っていたらという意味でした(^^; それでも1本21Gもありました! (@_@)

  5. さすが、けむけむさんが使っておられた鏡筒だけありますね。パワーメイトいいですね! ただお値段が…もう1本買えてしまうという(笑) どっちにしても3xバローくらいは近く買ってしまうのは時間も問題かと思われます(^ ^)

  6. あぷらなーとさん、ありがとうございます! あぷらなーとさんに教えていただいたレジスタックス・ウェーブレットの黄金レシピのおかげです。天候、シーイングは多分にビギナーズラックだと思います〜

タイトルとURLをコピーしました