ベランダ撮影環境強化作戦

スポンサーリンク
ASI AIR

ベランダ撮影環境強化作戦(8)AZ-GTiとASI AIR PROの無線接続

木星が見えるくらいには晴れているけど、薄雲がかかっている。こういう夜は、機材の動作テストなのだ。お題は「AZ-GTiとASI AIR PROの無線接続」。以前、この2つの機器は、有線で接続したことがあったのだけれど、無線は試したことがなかっ...
4
機材

ベランダ撮影環境強化作戦(7)迷人会工房さんのワンオフパーツが届いた

ビクセンの極軸微動雲台DXにAZ-GTiを乗せてみたところ、AZ-GTiが日周運動をするように首をかしげるだけで、東西に動かずにで困っていたのですが、「大阪あすとろぐらふぃ〜迷人会」のこたろうさんにワンオフパーツの製作をお願いしたら、快く引...
6
機材

ベランダ撮影環境強化作戦(5)AZ-GTiの三脚を段違いに強化する

ヤフオクに出品されていたK-ASTEC製の高度方位調整装置「XY50D」が22,500円(送料別)で落札されてた。応札してたら、熱くなってたかもしれない(汗)。結果的にポイント割引込みで微動雲台DXと変わらない値段だった。そういう意味でホッ...
13
日記

ベランダ撮影環境強化作戦(4)三脚選び

微動雲台DXに乗ったAZ-GTiの頭を軽く押さえると、全体が少したわむんだが、それは三脚の問題のようだ。雲台自体は実にしっかりしている。ここまできたら三脚も新調したい。 コスパ的にはAP三脚ことAPP-TL130(18,000円くらい)が良...
8
日記

ベランダ撮影環境強化作戦(3)北極星が見えないベランダで北をとる

マンション住まいの少なくないユーザーさんが悩んでいる問題の一つが「北極星が見えない」こと。うちのベランダも北極星が見えない。そんなベランダでどうやって極軸を取るればいいのか、こんなこととかこんなこととか、ずいぶん試行錯誤をやってきた。目安が...
8
機材

ベランダ撮影環境強化作戦(2)ビクセン 極軸微動雲台DX

ベランダでの快適な撮影環境を整えて、梅雨明けした東京の夜空を撮りたい(まだ梅雨入りしてないけど)。ポーラメータの脱着に続いて手を付けるのは、微動雲台にゃのだ。現在、AZ-GTiにはスリックのSMH-250を使っているんだけど、特に暗闇で微動...
10
機材

ベランダ撮影環境強化作戦(1)ポーラメータの脱着

ベランダ撮影環境強化作戦。まずは、望遠鏡にビクセンのポーラメータが付けられるようにする。AP赤道儀やポラリエには、ポーラメータを装着する場所があるけれど、AZ-GTiにはそれがない。だいたいの北をとるのに、ポーラメータはそこそこ便利なので、...
4
日記

ベランダ撮影環境強化作戦をはじめるよ

外は曇り。月さえ見えない。今週中にも梅雨入りしそうな雰囲気になってきた。去年もたいがい遠征できなかったので、このままでは年に1回遠征に行くか行かないかのペースになっちゃいかねない。R200SSの強化計画は進んでいるのだが、いつ遠征できるとも...
12
スポンサーリンク