2023-07

スポンサーリンク
天体写真

星座写真を撮る。星空カメラPro 田舎の夜空デビュー

お月さんが明るくても、遠征できるときに遠征しないと、次いつお出かけできるか分からない。だから、ひとっ走りしてきた。月夜の撮影は、ナローバンドを使うというのも手だけれど、今回は、星座写真を撮ることにした。 思えば、私の天体写真趣味は星座写真か...
8
日記

Astrometry.netのplot-constellationsを試す

梅雨が明けて、ようやく星空を撮影できるようになったね。東京の空のご機嫌はいかがかな。星空カメラのチューニングをすべく、ベランダにProを設置したよ。コーディングやデバッグはPro(=ラズパイ4B)の方が楽なので、SE(zero w)よりも先...
4
日記

生成AI ‘Google Bard’ に星空をPlate Solveさせてみたら残念だった

Chat GPTのGoogle版と言えばいいのかしら? Googleの生成AIはGoogle Bardって言うんだが、このたび画像認識機能が使えるようにアップデートされたんだよ。ひょっとして、GoogleのAIさんなら星空をPlate So...
2
天体写真

α99改とポラリエで撮った天の川とケフェウス座

最近は電子工作に走ってしまっているけれど、本来このブログは天体写真ブログである。であるから車のトランクにはポラリエを常備しているのである。決して、片付け忘れたわけではない。 晴れるとはまったく思ってなかった。やられた。望遠鏡の準備をしていな...
6
日記

赤外線リモコンでラズパイカメラを制御してみたい

星空カメラを組んでみた際、物理的なボタンを配置するためには、物理的なスペースが必要になるのを実感した。コンパクトなカメラだと、3つも4つもボタンを付けると非常に窮屈になってしまう。これをなんとかしたいと思っていたんだ。 と、うちに買った覚え...
12
日記

ラズパイ用ベンチ台の自作

ここは天体写真ブログである。であるが、寄り道ばかりするので、今回は、ラズパイ用のベンチ台を作ってみたのである。というか3Dプリンタで樹脂の板を印刷して、スペーサーをねじ止め、そんでもってゴム足をつけただけのものなのである。 電子工作用のブレ...
2
日記

星空の星座線を描くコンデジ「星空カメラ SE」と「PRO」が登場

週末を使って、ラズパイ4Bを使った星空カメラが組み終わった。構想から約1ヶ月。ZERO版と合わせて2機種が誕生したことになるな。2つも作る必要なかったんだけれど、まぁ、成り行きだ。それぞれ「星空カメラ SE」「星空カメラ PRO」と名付けた...
16
日記

【星空カメラ作業メモ】三脚穴の取り付けとボディの中身

前回のエントリのコメントで、せろおさんから「三脚ネジ穴つけられないの?」「みっちりボディの中身をのぞいてみたい」というご要望をいただきました。今回は、そのご要望にお応えするだけのエントリ。 まずはネジ穴の写真から。ボディの中央下底面に見える...
8
スポンサーリンク