スポンサーリンク

「Astro Nier AC」ロングパスF2.4鏡筒 試写

なんちゃって望遠鏡「Astro Nier AC」ロングパスF2.4鏡筒の続きであーる。誰も気にしていないとは思うけれど、続きものなので、気になる方はこのリンクをたどってくだされ。

「Astro Nier AC」ロングパスF2.4鏡筒
「Astro Nier AC」F2鏡筒って、0.5xレデューサーをカメラの前にねじ込んだだけだよね? もうちょっと工夫が欲しくはないか? と感じなくもなかったので、組み直すことにした。梅雨空遊び、始まる。 基本のコンセプトは、明るい鏡筒が欲...

空には雲が出ていたけれど、星は写りそうな感じだったので、ロングパスF2.4鏡筒をベランダに持ち出した。前回、インチキだったのは、ロングパスと言いながら、フィルターを装着していない見てくれだけの鏡筒だったこと。今回は、きちんとレデューサーの先っちょにNight Sky H-Alphaを装着した。カメラはモノクロのQHY5III174Mを使った。

そこで問題発生! ピントが出ない。仕方がないので延長筒を短くした。よって、レシピは赤字で次のように修正する。フィルター1枚でそんなに変わるのか……。

HAKUBA メタルレンズフード52mm
AC CLOSE-UPレンズ No.5
M57→M57ADII 【7458】
M57→M57AD 【7457】
M57/60延長筒S(20mm)【7602】
マイクロフォーカス接眼部 MMF-1【9858】
M42P0.75→M57AD 【7528】
2インチホルダーM【7505】
笠井トレーディング ED屈折用0.6×レデューサーII
MMF-1の31.7接眼部

で試写をしてみたのだよ。SharpCapでLiveStackをした。念の為、ダークを引きながら撮影をした。場所は、北西の空のどこか。FlatAideで四隅と真ん中をみてみると、今夏降臨予定(笑)の「F2ハイスピードアストログラフ」鏡筒より、明らかに成績がいい。

QHY5III174Mは1インチの広めセンサーなんだけど、見た限り、まったくと言っていいほど歪んでないんだ。よくわからないと思うけど、四隅の写真を載せておく。右のカブリは、無精にも部屋の照明をつけて撮影したから。

こっちは無修正画像(笑)

QHY5III174Mで歪みのない星が撮れたということは、QHY5III178MCやASI183でも大丈夫ってことだと思う。「小センサーは七難隠す」という格言は本当のようだよ。フォーサーズのASI1600でも試してみなきゃ。

また、ハイスピード55FL(F3.6)と比べても2倍以上の速さで撮影できる。晴れたら実戦に投入する。「F2ハイスピードアストログラフ」は速射では勝るものの、星像を考えると発売中止になるかもしれない。

ただ、鏡筒が短くなったので、バンドとアリガタの接続が厳しくなってしまった。マイクロフォーカス接眼部 MMF-1を除去してヘリコイドと延長筒に替えてしまえば、バンド装着の余裕が出てくるけど、けど……(泣)

この記事へのコメント

  1. コボーグ36EDは、同じような理由でMMF-1を外して【7761】M57ヘリコイドDXIIを使ってますが、ピント合わせ全然問題ありませんよ。ピントリングは適度に重さがあってMMF-1より使い易いです。
    50mmF2.8のM42ヘリコイドS【7840】も、綺麗にピントでますよ。(笑)

    あっ、余計なコメントだったかも。(笑)

    • オヤジさん、7761がいいお値段するので、MMF-1にしてみたのですが、結局、7761か7840に戻ってしまいそうです。MMF-1が余るとなると、89EDなんかが欲しくなってしまいます……。いったい、何やっているんだか(笑)

      • 話が逆でしたか。火に油を。(汗)
        ロードバイクでも、最高級グレードのDURA-ACEのペダルが一組有るばっかしに、フレームを買ってカーボンのホイールを買って、他、駆動系も全部揃えて、AXJが2台分のロードバイクが座敷に置いてあります。(汗)
        こんな風になるんですかね。余剰部品は、極力持たない。
        これで行きましょう。(笑)

        • オヤジさん、余剰部品が出ないように完成品を作り続ける訳ですね!あ、ちがうか(笑)

  2. 病床から失礼します。
    やっと体中に刺さってたチューブが全部取れました。どうやら生き延びたらしい。

    さて、MMF1の処遇に悩まれてますが、大丈夫!きっとAC-no2とかで活躍しますよー。(筒が長くなるとヘリコイドはブレブレで大変なので)また、55FLと装備を入れ替えてみるのも面白そうです。

    • あぷらなーとさんだ! 病床からコメントありがとうございます。復活に向かってらっしゃるようで何よりです。No.2は出費も少なくていいですね。ポチっといってしまいそうです。

タイトルとURLをコピーしました