日記

スポンサーリンク
日記

アレガ、デネブ、アルタイル、ベガ

今夜4月22日、こと座流星群がみごろなんだそうな。東京の空は曇ってるし、晴れてても肉眼では見えやしないので、さほど気にならない。けど気にはなるので、しばしネットサーフィン(死語)を楽しむ。 アレガ、デネブ、アルタイル、ベガ。ん? アレガ? ...
12
日記

巨大な三脚

オヤジさんちの新しい観測地に巨大な三脚が立っている。その上にC11を載せたら、「さぞやよく見えて楽しいのではないか」というオヤジさんのたっての希望で、巨大三脚の上にC11を設置してみた。 ででん! あまりに三脚の背が高いので、C11は見切れ...
8
日記

堂々巡りのカメラ選び

2012年の発売以来、陸戦用として大事に使い続けているNEX-5R。天体写真にも使いたいじゃないかと、先日、アプリを導入してタイムラプス撮影できるようにもなった。しかし、メモリカードの読み書きがたまにできなくなるという時限爆弾を抱えている。...
9
日記

宇宙ゴミの恐ろしさが分かる写真1枚

スミソニアン博物館に行って実物大スケールのハッブル望遠鏡(HST)を見てきたことは、先日書いたとおりなのですが、そのなかに目を疑った展示がありました。 HSTに取り付けられていたカメラ(WFP2)のラジエータ部にできたたくさんの穴です。ギャ...
10
日記

スミソニアン国立航空宇宙博物館に行ってきた

しばらくアメリカ・ワシントンDCに潜入しておりました。立ち寄ったスミソニアン国立航空宇宙博物館では、ハッブル宇宙望遠鏡のフルスケールモデルが展示されておりました。うちのR200SSとは比べ物にならないくらいむちゃくちゃでかいですね。もちろん...
8
ポラリエ

CP+2019で「ポラリエ・U」を見てきたよ

CP+2019のビクセンブースで、ひときわ注目を集めているのが参考出品されている「ポラリエ・U」なんじゃないかと思う。名前が示すとおりポラリエの後継機と目されている製品なんだけど、見てくれからしてまったく違う。この子のことが知りたいがために...
6
日記

Yahoo!ブログがサービス終了とか。天体写真ギョーカイにも影響あるよね

表題のとおりYahoo!ブログが今年12月15日でサービスを終了するんだそうです。天体写真界隈でYahoo!ブログを使っているユーザーさんをよく見かけるので、このギョーカイへの影響も小さくなさそう。 5月9日から移行ツールを提供しはじめるん...
14
日記

エクステンダーPHの発売にドギマギ

HIROPONさんのブログ経由で知ったのですが、R200SS用の「エクステンダーPH」が2月27日に発売されるんだそうです。焦点距離は1.4倍の1120mmになってF5.6。お値段は6万8000円(税別)。 かねてから長めの鏡筒がほしい、ほ...
8
日記

ちきゅうのしゃしん

今年に入って、ぜんぜん宇宙の写真がとれていなくて寂しいので、代わりにちきゅうのしゃしんをうpして気を紛らわせることにした。 私が住む太陽系の地球にある東京という都市は、かつて江戸の時代に「水の都」として栄えた。隅田川沿いを歩けば、舟運の名残...
2
日記

分解後のパーツが増えているような気がする

作業台の上に散らかるアクションカムの残骸を目にしながら、にゃあさんは失意のズンドコに沈んでいた。「こんなはずじゃなかったのに。バッテリーさえ抜いておけば……」と悔やんでも悔やみきれない。 しかし、じっと残骸を見ていると、どうも様子がおかしい...
4
日記

分解!「YI 4K」Cマウント化計画(終)

いよいよ「YI 4K」をバラすのだ。分解の手順そのものは、動画で公開されているから、それを見ながらやっていけば問題がない。ただ、気をつけないといけないのは、ビデオには3種類あるってことだ。v1.0、v1.1、v1.2の3種類。キットが微妙に...
6
日記

天体向けはどっち? ソニー製イメージセンサー2分類

是空さんから「IMX377は、IMX174とではなくて、IMX178と比較したほうがよい」とヒントをいただいたのだけれど、両者の何を比較したら何が分かるのかがよく分からなかったので、予備知識を蓄えるべく、ソニーのイメージセンサーのことを成り...
4
日記

NANO1のセンサーがIMX377だった件

Tiny MOSが発売予定のNANO1のセンサーはIMX377なんだそうだ。気づかなかっただけなのかな。普通に記事にでていた。1/2.3インチサイズで4032 x 3024 の1200万画素。対角の長さは7.81 mm。Nexus 5X、N...
6
日記

NANO1がInDemandに。お値段4万2000円

天体専用コンデジ「NANO1」がクラウドファンディングの Indiegogo で「InDemand」になりました。クラウドファンディングが終了した後に、販売を始めることをInDemand というんですが、お値段が379ドル(約4万2000円...
2
日記

GoProにも似た天体専用コンデジ「NANO1」を紹介するよ

GoProのような形をした天体用カメラ「NANO1」にせろおさんが興味を持ってらしたので、ちょっと簡単にだけど、紹介しておくことにするよ。 もともとシンガポールのベンチャーであるTiny MOSっていう会社が、世界一小さい天体コンデジをクラ...
10
日記

2019年の宿題

天体写真を始めてはや3年。買い揃えるものは買い揃えてきたので、だんだんと欲しいものが少なくなってきたよ。2019年の軍拡リストを作ってみようと思ったけど、そんなにないんだな。というよりも、機材集めが先行してしまって、なかなか写真が撮れてない...
14
日記

2018年の買い物振り返り

昨年にならって、物欲の禊(みそぎ)をしてみる。天体撮影をはじめて3年が経ったので、買うべきものはだいたいそろってしまったのか、今年は「買っていないようで、買っている」「買っているようで、買っていない」という、なんだか微妙な年だったように思え...
19
日記

tentaip.space の 常時SSL化完了!

長らく懸案だった tentaip.space のドメイン取得と常時SSL化が完了しました。常時SSL化って、ホームページアドレスの先頭が「http://」じゃなくて「https://」になっていることで判別できます。 オヤジさんがおっしゃる...
4
日記

天体写真はじめるよ:tentaip.space

ナンノコッチャというタイトルですね。気づいた人は気づいている。気づいていない人は気づいていない。実は気づいている人は、私ひとりだけかもしれない。何が新しいかって、先月に独自ドメインを取ったんです。新しいURLは、tentaip.spaceで...
6
日記

【メモ】975mm級 同焦点距離タッグマッチ

今週末、天気が良さそうだ。うまく準備ができたら、かねてから妄想していた対決を実現させてみたい。ED81SII x ASI1600 MC組 vs. 55FL x QHY5III178C組による「975mm級 同焦点距離タッグマッチ」。120分...
19
スポンサーリンク