スポンサーリンク
画像処理

木星撮るよ(その3:画像処理編)

AutoStakkert!2でスタックするだけだと、ぼやーっとした画像にしかならないみたいなので、スタック後の画像処理も重要みたい。私はRegistaxのウェーブレット処理がよく分からなかったのだけど、けむけむさんがわざわざ処理してくださっ...
4
天体写真

木星撮るよ(その2:まずは撮影編)

拡大撮影やってみた。拡大撮影カメラアダプターと呼ばれる金属筒のなかにアイピースを入れて固定する。望遠鏡とカメラの接続はM42になっているので特別なことはない。使った鏡筒はED81SII。眼視でも楽しみたかったので、フリップミラーがついてるこ...
7
日記

Aliexpressは大丈夫なの? 日本郵便だったら大丈夫なの?

現在、サブ鏡筒を物色しているにゃあでございます。心はなんとなくSharpstar ED65Q に動いているのですが(あぷらなーとさんの推薦)、7万とか8万とか微妙だなあとネットサーフィン(死語)していたところ、中国Aliexpressに同等...
6
日記

堂々巡りの鏡筒選び、求む人生相談

光軸が狂ってしまったケンコー・ミラー800mmの代わりを探しています。地上戦に突っ込んでいるうちは、ほとんど気にならなかったのですが(あるいはいつから狂ったのか)、星を撮るようになると、点が点に写らないことが大きなストレスで仕方がありません...
8
機材

春の軍拡第二弾、なんですかこの筒は?

天体写真をはじめたとき、もともと星雲・星団を撮りたいと思っていたのですが、4月8日は木星が衝を迎えるそうですねぇ。木星、撮りたい! 木星はね、数日前にうちのミラーレンズで撮ったんです。でも光軸が狂っていて、まともな絵が撮れなかったんですよ。...
16
画像処理

QHY5III-174M ダークノイズ

情報が少ないQHY5III-174Mネタ続きますよ〜。 QHY5III-174M では3秒で2000枚(=1時間)は撮りたいなと思っていますが、さすがの枚数に気が遠くなります。撮り慣れている20秒なら300枚で済むはず。ただし、ノイズが気に...
2
機材

春の軍拡スタート! QHY5III-174Mファーストライト

基本的には太陽系天体用だと理解したうえで、ポチしてしまった。ネットで探しても、QHY5III-174Mを使っている日本のユーザーさんがおらず、とんだ人柱のような気がするけど、そういうのは好きなタチなので、一向に構わないです。 思ったよりちっ...
6
機材

ケンコー「ミラーレンズ800mm F8 DX」宇宙戦用構成

ケンコーのミラーレンズを天体用途に使おうとしているユーザーのなかには、三脚座がないので困っている人もいますね。一眼レフカメラだったら、底部の1/4ネジに三脚を固定すればいいのだけれど、そうもいかない場合があります。アイピースを挿して空を見上...
2
画像処理

AutoStakkert!2 でディベイヤー処理はできるの? できないの?

cockatooさんにAutostakkert! でやってみては?とアドバイスをいただいたので、こんどはAutostakkert!2(AS2)でディベイヤー&コンポジットができるかやってみた。もともとAVIとかSERなどの動画ファイルをスタ...
13
ステライメージ

ステライメージ8はできない子なの?

DSSとRegistaxでディベイヤー処理ができないかみてきました。Registaxは、もうちょっと勉強の余地があるのですが、DSSはディベイヤー処理ができることを確認しました。 DSSは、180枚を処理するのにかかった時間は30分でした。...
2
画像処理

DeepSkyStackerでディベイヤー処理はできるの? できないの?

前処理するのに、ステライメージ以外の選択肢はないのか問題、今回も続きます。 Registaxさんは高速で処理できたけれど、肝心のディベイヤーが処理できなかった(というかやり方が分からなかっただけ?)ので、品を変えてDeepSkyStacke...
4
画像処理

Registaxでディベイヤー処理はできるの? できないの?

外は雨。先日の撮影は坊主だったので、処理する画像さえない。何かやってみるかと、画像処理の勉強がてら、Registax(レジスタックス)6を試してみることにしました。 これまでステライメージ(SI)をメインに使ってきたけれど、SIに期待してい...
4
木星

木星撮るよ

新月期に入るというのに、明日は曇り。遠征はおあずけだし、何しよう。と空を見上げたら、木星が雲の間から顔を出している。風は強くない。やってみるか! ベランダでポラリエをセッティング。ポーラーメーターが明らかにいつもの北を指していない。ぱっと見...
10
日記

お気軽コンパクトな、天体撮影妄想

ちっちゃいものクラブ会員のにゃあです。ポラリエで遊んでいると、お手軽撮影用サブカメラとして、QHY5III-174M(75,800円)が欲しくなってきました。 ASIと較べて小さそうだし(体積的には変わらないような気もする)、ヨコシマはわか...
5
機材

にゃあ的長焦点1600mm構成「木星はゴムまりのようだった(笑)」

連休中に成果がなかったのが悔しくて、休み明け初日深夜から部活してしまいました。東京の空で撮れるのは木星くらい。木星を撮るのには長焦点が必要だということで、下記のパーツを合体させて、焦点距離1600mm F16が完成(と喜ぶほどのものではない...
8
日記

AVXさん、季節の変わり目のせいか要診察に

春の三連休、晴れ間が見えそうという土曜日を狙って撮影に行ってみた。課題はいくつもあるのだけれど、まずはAVXが追尾していないのではないか疑惑を解明すること。鏡筒はR200SSを選択。 (1)観測地設定 けむけむさんにアドバイスをいただいたA...
10
天体写真

復帰戦は完敗、APTと極軸合わせなど

久しぶりに遠征しました。およそ2ヶ月ぶりです。寒いは寒いですが、凍死しそうな寒さはありませんでした。気温はともかく、撮影を継続していないからでしょうか。いろいろと問題がありました……。 まずは、タスクの1番、ED81SIIに笠井のレデューサ...
10
ステライメージ

ステライメージ8のフラット処理方法

オヤジさん、けむけむさん界隈で、フラットトークが賑やかなので、ステライメージ8に乗り換えついでに私もメモしておきます。とそのつもりで書くはずだったけれど、ワンショットカラーCCDユーザーには、ステライメージ8の新UIでフラット処理をするのは...
6
日記

CP+ 2017 行ってきた ビクセン「SD81S鏡筒」とか「エクステンダーPH」とか

パシフィコ横浜で開かれている映像関連の展示会CP+ 2017に行ってきましたよ。昨年までの私なら、きっと行かなかった、行ってもキヤノンとかソニーとかカメラメーカーのブースを歩いていたと思いますが、今年は望遠鏡関連のゾーンをのぞいてきました。...
6
日記

3月に向けてタスクの整理だよ! 俺だけ集合!

年初から追われている納期仕事の終わりがようやく見えてきました。ふつうの人は、ここで「ラストスパートだっ!」とさらに集中力が増すのですが、私の場合は、慢心してしまって、「ブログでも書いちゃおうか」と、つい違うことに手を出してしまいます。それが...
10
スポンサーリンク