スポンサーリンク
日記

【失敗報告】ラズパイHQカメラでPlateSolveできる「Skysolve」のインストール

ラズパイHQカメラでPlateSolveできる「Skysolve」というアプリを見つけたんだよ。「コレ使ってみたい!」と思って、HQカメラを組み込んだラズパイでケースを組んでいたというわけなんだ。 このSkysolveは地味にすごい。特に眼...
13
3Dプリンター

Raspberry Pi HQ Cameraを組み立てる

今回のブログはラズパイカメラとケース作りの話題だよ。竹下景子さんに全部を賭けた是空さん正解! 本当はね、うまくいけば天文用ソフトウエアの話まで進みたかったんだが、それがかなわなかったのでハードウエアの話だけ先行するんだ。なので、以下、あまり...
6
日記

全自動動画作成AI「Vrew」で作った天体写真の魅力を伝える動画

天体写真の魅力について、AIに文章を書かせたのは2023年1月のことだったんだよね。それから半年も経たないうちに、いまは全自動で文章を書くだけでなく、動画を作成して、字幕やBGMまで入れてくれるVrewというサービスが注目されてるんだよ。 ...
8
StellarMate OS

自作ゲーミングPCの雰囲気が味わえるラズパイケースPIRONMANはいかが?

ゲーミングPCのように七色に光るゲーミングPCのケースとは違って、ラズパイのケースは質実剛健なタイプが多くて、あまり遊び心に富んでいるという感じではないよね。そこは実直な天文趣味と似ている気がするけれど、遊び心大事。そこで、今回は自作ゲーミ...
14
日記

久しぶりにアキバで遊んできた

久しぶりに秋葉原に行ってきた。海外からの観光客も戻ってきていてとてもにぎやかなんだが、通りで客引きチラシを配ってたコンカフェ(コンセプトカフェ)のおねえさんは「全然お客さん来なくてさー」だって。若い男の子の姿は街でたくさん見たんだけどな。メ...
18
機材

SE-AT100Nを改造「星空レコーディング鏡筒」が完成

2022年9月にSE AT100Nを入手して以来、この子の用途をずっと考えていたわけだが、ようやくコンセプトが形になった。眼視と電視の間を行く「星空レコーディング鏡筒」の完成だよ。目指したのは、眼視体験と星空を録画する機能の一体化。ニュート...
17
日記

アイピースって用途に合わせて変える必要があるのかい?

SE-AT100N鏡筒が思いのほか取り回しがしやすいので、ちょい見にちょうど良いのだが、架台に問題ありなんだ。これまでSE-AT100NをAZ-GTiの電源接続なしモードで使っていたので、微動がやりにくいったらありゃしない。で、AZ-GTi...
15
日記

見かけ視界50度のアイピースには戻れない

雨がやんで、雲がどいてくれたので、SVBONY SWA 15mmのアイピースを使って夜空を見てみることにした。この子は見かけの視界が70度というのが売り。これまで使ってきたビクセンSLV(50度)と見比べてみることにした。 いわゆる見え味に...
6
機材

SVBONY SWA 15mm アイピースが届いた

ポストに何かが入っているようだぞ。見慣れた中華包装。しかし最近、ありさんで注文した記憶はないんだ。袋を破いてみて分かった。アマゾンで注文していたアイピースだよ。SVBONY SWA 15mm(SV154?)。 手持ちのアイピースはビクセンS...
6
機材

SE-AT100Nに監視カメラを装着したんだが……事故ってしまった

昨日、アリガタ・アリミゾ式に換装したファインダー台座に、IMX385を搭載した監視カメラをSE-AT100Nに乗せてみた。カメラには12mm-120mmのCマウントレンズを装着。 これは新しい試みではなくて、過去に単体で星空観察をしようとし...
13
機材

SE-AT100Nのファインダー台座をアリガタに換装したんだ

SE-AT100Nのファインダー台座は特殊な形状をしているんだ。こんなの。これだと付属品のファインダーしか載せられないんだよ。(接眼部のパーツをストーン調に塗装したの分かるかな?) 特殊な形状を設計するより、汎用品を使ったほうが良かったのに...
4
機材

SE-AT100Nのフォーカサーをヘリコイドに換装したんだ

放物面鏡を備えたお手頃価格の反射望遠鏡「SE-AT100N」をどう改造しようかとずっと悩んでいたんだが、どうも私の心は「眼視がしたい」と言っているようだよ。 過去にいろいろ鏡筒を買い集めたんだが、手頃なサイズの眼視用の鏡筒というのがない。間...
6
日記

折り畳み式トランク収納ボックスで機材の持ち運びラクラク

3月最後の土日、そして新月期、天気さえよければ車のトランクに荷物を積んで遠征するつもりだったんだ。この日のために、トランクボックスを買ったんだけれどな。はぁ...雨で遠征がかなわなかったので、せめてこのトランクボックスの紹介だけでもしたいの...
11
怪しいものショッピング!

DWARF II スマート望遠鏡が20%オフ(24時間限定)

24時間限定でDWARF II スマート望遠鏡が20%オフのセールをしているらしいよ。私が確認した時点で、お値段は¥72,617のところ¥58,057となってる。100セット限定とも説明されてるな。売れてないのかな? かばんのなかにも入るコ...
14
日記

世界の情報を手に入れる!Chat GPTを使ったYouTube動画の要約と翻訳

世の中、AIの話ばっかりだね。確かに、文章を翻訳させるとか、コードを書かせるとか、文章を整形させるとか、便利なときもあるのだけど、私の場合いまひとつ日常的な使い所が分からないでいた。結局、怪しい天文解説を書かせたり、小説もどきを書かせてしま...
12
怪しいものショッピング!

全自動で水平を実現するトラベル三脚「Benro Theta」はいかが?

三脚メーカーのBenroさんが、新しいタイプの三脚の出資をKinckStarterで募っているよ。商品名は「Benro Theta(シータ)」。 見た目はよくあるトラベル三脚なんだけれど、これが多機能なんだ。まずは、 設置が簡単なこと。通常...
8
日記

木星と金星の接近、3月2日はもっと接近

仕事からの帰り際、ふと空を見上げてみたら、西の空で金星と木星が近い距離にあった。星を見るために空を見上げるのは久しぶりだなぁ。ポッケからスマホを取り出して、2つの惑星の写真を撮っていたら、帰宅を急ぐ周囲の人もつられて空を見上げ始めた。でも、...
10
日記

StarSense Explorerを使ってみたいんだが

みなさんご存知のStarSense Explorer。スマホを使ったPlate Solving(?)で、天体を導入しちゃうという画期的な商品だよね。これ使ってみたいけれど、単体発売はなくて、望遠鏡との抱合せになってる。StarSense E...
10
日記

未来の望遠鏡をデザインしてみる

ここでいう望遠鏡のデザインというのは、見てくれのこと。「望遠鏡はもっとかっこよくならないんだろうか?」って常々思ってる。今週末は星空を撮りにいく気分にならなかったので、一日中、画像生成AIを使って望遠鏡のカタチを考えて遊んでいたんだ。 たと...
10
撮影

冷温庫でダーク撮影をするのだ

今回の話は「非冷却カメラで温度管理をしながらダークファイルを撮るという妄想」の続編。決してAIに書かせているわけではないよ。妄想だけでは話が進まないので、実際に冷温庫を買ってみた。大きいのは不要なので、比較的小さいやつね。アマゾンよりも、楽...
8
スポンサーリンク